鈴林です。絶対零度10話、次が最終回か…。
前回の振り返りでよく見ると、キスしようとしたのって香坂さんだったのか。ずっと井沢さんの方からだと思っていた。だから井沢さんの腹を殴るチャンスもあったのかな。
絶望のシーンを回収したと思ったら、ラストでまたしてもものすごいことが…。最初からネタバレする感想書くから観てない人はやめてね!
絶対零度 未然犯罪潜入捜査 10話
水島歩くんの正体とこれまでの真実
水島歩くん誰なんだろう、と思ったら篠田さんだったのかよ…。
ずっと小田切ちゃんの彼氏になるために現れためちゃくちゃ良い奴だと思ってたのに、こんなオチかよぉ…。小田切ちゃんは男を怖いと思っていたけど、篠田さんとだったら幸せになれると思ったのに…。
まさか…まさか諸々の犯人だったとは…。そりゃ小田切ちゃんもあれだけ泣くわ。仕方ない。受け止めて戦え! なんて言えない。
https://www.fujitv.co.jp/zettaireido/story/index10.html
水島歩くんの過去を聞いただけだけど、彼を責められない。
殺人者の息子、というだけで施設でいじめられて立ち向かうこともできない。施設の人だって「引き取らなきゃよかった」って言う始末。歩くんはただ生きて、巻き込まれただけなのにあそこまで責められなくていいじゃないか。
そこに加賀美さんからミハンのシステムのことを聞いてのめり込んでいったのかな。元々頭のいい子だったのかもしれない。それか…目的のために知識を詰め込み、実践したか。
男の子に性的虐待をしていた施設長を殺し、「殺してくれた誰か」に感謝する施設の子を見て生きがいを感じたんだろう。大勢の人を殺した奴の息子として疎まれてきたけど、自分のしたことによって喜んでくれる人がいる。
ミハンのシステムを使って「犯罪を起こすであろう人物を殺す」という”偉業”をしようと思ったのかな…。
実際にそれで救われている人がいるというのがまた、ね…。北見くんも小宮山くんも歩くんに助けられた。
もし歩くんが犯人を殺さなければ、2人とも死んでいたか後遺症が残るような大ケガを負ったかもしれない。でも歩くんのおかげでその未来は変わった。
そりゃ…そりゃ歩くんのこと信奉するよ~~~~!! わかる~~~~~~!!!!
あたしも2人の立場ならたぶん歩くんの味方するわ。自分と同じような立場の人を救いたいと思うだろうし、犯罪を起こしそうな奴だって裁かれた方が良いし死ねって思うだろうよ。
だから北見くんはミハンを使っても有罪にできない奴を殺していったのか。それが「歩くんに連なる者の使命」とか…そんな感じのことを想っているのかな。
未然に犯罪を防ぎたいと思うからこそ、自分が犯罪を起こしてしまうジレンマ。
時代が戦国時代だったり…舞台が日本じゃなくて紛争地帯とかだったら…まだ…よかったかもしれないんだけどね…。
「やられる前にやれ」という精神だと…思う。それに近いものを感じる。
でも実際に殺してしまったらそれは犯罪だしな…。悲しい。小田切ちゃんも辛いだろうし、歩くんを殺しに行こうとする加賀美さんも悲しい。加賀美さんが責任を感じることじゃないよ…。
絶望シーンの回収などなど
https://www.fujitv.co.jp/zettaireido/story/index10.html
前回からの続き、冒頭から悲しい~~~~…。
人の死から始まる月9って…もう…辛い1週間だよ!w
曽根崎さんが殴られる度に

よし!
と応援したわ。これまでの色々を思えば、前半の曽根崎さんボコ殴りシーンはカタルシス感じるよねーーー!
あれだけ息巻いていた曽根崎さんだけど、井沢さんには適わないんだね。
井沢さん…つよ…。めっちゃ強いよ。怯えて四つん這いになってまで逃げようとする曽根崎さんにゆっくり歩いて近づいて、足を掴むところ…すごく強者感出てた。
https://www.fujitv.co.jp/zettaireido/story/index10.html
山内くんが自殺を止めるために撃ったのもナイス。自殺させるにはもったいない。もっともっと苦しんで欲しい!w
曽根崎さんの首を絞めて殺そうとして、そして山内くんの首を絞め…我に返って泣き崩れるあの流れ。芝居が神がかってた。すごい…。
狂気からの悲しみのシーンすごかった。来週で最後かぁ…。
このドラマを見逃したらFODで観よう!
フジテレビのドラマを見逃しちゃったり、まとめて見返したいなら、FOD(フジテレビオンデマンド)で観るのが一番オススメ。
録画できてるかなー、とか録画できたかどうか、とかに悩まされなくなるの想像以上に楽だよ!w
ドラマ以外にもアニメだったらワンピースやドラゴンボールも観られるし、フジテレビのドラマも観られるので色々観たい人にはオススメ。
FODオリジナルとか意外と多くなってて嬉しみ。
コメント