鈴林です。いったいいつ前半にあれだけやっていた鬱展開の回収をするんだよ!!
未来を少し見せてもらってるけど、今のところ誰も幸せにならなさそうじゃん。死人が2人も出ているのは確実だし不穏な気配しかないよ。
https://www.fujitv.co.jp/zettaireido/story/index07.html
そして今回…また…また井沢さんの悲しい回想からスタートじゃないか…。スタートからこういうの本当に辛い。家族への後悔の残る思い出というか、優しい思い出というか…。
「死なないで」という願いだけが叶ってしまって、娘たちへも「死なないで」と願えばよかったのか…とか考えていたんだろうか。ホント辛い。早く楽にしてくれ。
絶対零度 未然犯罪潜入捜査 7話
ミハンの敗北と懐かしの流れ
そういえば未然潜入犯罪捜査シーズン1の時も、今回みたいにうまくいかないこと多かったよね。過去に失踪した人がいるってラストで出されなければ思い出せなかったわ。
サトエリの芝居キマってたわ~~~! 悪女が似合う!! とても似合う! 相棒でもあったように良い人の役ももちろん良いんだけど、悪女のがより良い!
仁科の言う通り、世の中は理不尽であり不公平なものだよ。のび太くんだってそう言ってる。
https://www.fujitv.co.jp/zettaireido/story/index07.html
お金持ちの家に生まれて何の不自由もしない人もいれば、ずっと辛い思いをしていて生きるのに必死な人もいる。それが世の中。それが資本主義の1つの形なのだと思う。
そこから這いあがろうとするのはとても良いことだし、心意気はとても良いけど人を殺して成り上がろうとしたのがダメだった…。戦国時代とか平安時代だったらすごく輝いたんだろうな、と思った。
大奥とかがあるような時代とかね。
ナッツアレルギーの友達にナッツの入ったクッキーあげて殺して、旦那を後ろから刺して殺し自分で自分を刺して事件を装うなんて…すごい根性だ。ちょっと間違えば障害が残る可能性だってあったかもしれないのに。
ミハンが追いかけたのに虚しく真鍋さんはタバコを吸って死んでしまい、仁科は野放しになった…
と思いきや、懐かしのあのピストル。あったよねーーー!
殺人犯を捕まえられず、犯人に反省の気配がない時何故か死んじゃう事件あったよねーーーーー。
観ている側としては
ざまぁみろ!
という他無い気持ちなんだけど、犯罪だしね。井沢さんのせいにされてしまうんだろうか。というか本当に井沢さんなんだろうか。
井沢さんが教えるエクササイズ
殺人とか言った後になんだけど、井沢さんの教えるボクササイズ? みたいなの…すごいさわやかだった!!
井沢さんめちゃかっこよかったよ! びっくりだ! 沢村一樹さんかっこ良すぎでは? めちゃ足あがってるしすごい軽やかだし。
みんな井沢さんがかっこいいから、あのエクササイズ受けようと思ったでしょ!
香坂さんは井沢推し
https://www.fujitv.co.jp/zettaireido/story/index07.html
曽根崎さんが言うように、山内くんは井沢さん大好きだし香坂さんも井沢さん好きだよね。恋愛的かは微妙だけど人間としては好き、だよね。
前の話での回想、ってか未来の時間軸での映像だと香坂さん死んでて井沢さんが殺したみたいに見えたけど…あれはもしかして殺してないのか? と思い始めてきた。
確かに井沢さんも血まみれだったけど、殺したのではなく抱き起したから付いた可能性もある…。香坂さんを殺した犯人を殺すために歩いて行った…とか?? でもそうすると小田切ちゃんが悲しそうな理由もよくわからないし…。
一体いつあのカオスになるんだ。怖いよー。
このドラマを見逃したらFODで観よう!
フジテレビのドラマを見逃しちゃったり、まとめて見返したいなら、FOD(フジテレビオンデマンド)で観るのが一番オススメ。
録画できてるかなー、とか録画できたかどうか、とかに悩まされなくなるの想像以上に楽だよ!w
ドラマ以外にもアニメだったらワンピースやドラゴンボールも観られるし、フジテレビのドラマも観られるので色々観たい人にはオススメ。
FODオリジナルとか意外と多くなってて嬉しみ。
コメント