鈴林です。相棒好きな親を持つ人には是非勧めたいけど、動画配信されている間に相棒1シーズン目を見せてあげるの良いよ。想像していた以上に親が喜ぶw
何かドラマか何かを観ていてもいつも居眠りしたり、飽きちゃったりするのに相棒1はずっと起きて真剣に観ているのが素直にすごいと思える。
この回も一度は観たことがある気がするけど、それでもとても面白かった! 集団催眠とは・・・!
相棒1 9話「人間消失」
ハーメルンの笛吹き
15人という集団を後催眠にかけるなんて、そんなサスペンス劇場の事件あったんだろうか。よくは知らないけど当時だいぶ前衛的な脚本だったんじゃないだろうか?
そう考えると、相棒は進化し続けているんだなと思えるしこの前の相棒17の最終回も「アリなのか・・・」と思えてくる。
パイドパイパー、が「笛吹き」という意味とは思わなかった。GS美神でパイパーという敵が出てきてたから記憶はしているんだけど、まさか相棒で出てくるとは・・・。
ドラマとはいえ集団が一斉に席を立って、ニヤニヤしながら噴水の前に立ってびしょ濡れになっているのは怖かった。しかも本人たちは記憶が無いというし。怖すぎる。
目的がお金だったとしても、この方法ならすぐに盗むことができる。
桐野リサさんに最初に目をつけることになったきっかけはタっちゃんの仕草だとしても、そこから後催眠のことや過去のことまで調べ上げていくのはさすがだと感じる。
ハーメルンの笛吹きのようなことって、現代社会でもよく起きているのかもしれない。
リサさんに対して嘘をついて「警察は嘘をつかない」という先入観を利用したのも・・・リサさんがしたことをそのまま返したようなものだよね。反省する気持ちを持って欲しいからこそ、あーいう形を取ったのかな。
特命係は捜査権がないから、捜査一課に引き渡さない限りはみんな自首扱いになるんだろうか? そう考えると優しい部署とも思える。
かかって! 覚めて!!
集団後催眠、を再現・・・というかわかりやすく説明するために
角田課長・伊丹さん・亀山さんの3人で座って催眠にかかったフリするところ笑ったw かわいいw 角田課長とか絶対に「面白そうだから」で参加してるだけでしょw
亀山さんも右京さんが催眠術使えないの知ってるから、座って目つむってかかったフリして他の2人にも指示飛ばしているのがかわいいw
最後に伊丹さんがライターの火を見て踊りだすところまで秀逸だったw 伊丹さんは催眠にかかりやすいピュアな心の持ち主・・・?
というか右京さんをそれほど信用しているということ??w
伊丹さんの恋
前回、亀山さんに「俺に彼女はいねーよ!」って自慢してたけど、だからこそこの回は伊丹さんの恋を描いたんだろうか?w
英会話教室ですっごい熱心にアピールしてるけど、全然届いてないし若干呆れられてるし周りにクスクス笑われてるのが・・・悲しかったw そしてかわいそうに感じた。
相棒1の時の伊丹さんの役どころがすごいかわいそうだなぁ・・・w 英会話教室にはキャリアアップのために行き始めたんだろうけど、その中でリサ先生に惚れたってことなのかしら。
今のところ相棒17で伊丹さんが英語を話している時は・・・なかったなぁw
伊丹さんと亀山さんは同期で仲が良いから、亀山さんにめっちゃいじられてて笑ったw 仲良しw 英会話を習ったことで、亀山さんも鬼の首取ったようにからかってるのが子供w
微笑ましいケンカだったw
相棒の過去放送を見る方法はココ↓からどうぞ!
コメント