鈴林です。
放送開始まであと30分💀#相棒 season20
第8話『操り人形』過去から現在に繋がる殺人事件⚡️
犯人は半世紀前に殺された亡霊⁉️
特命係がその正体に迫る💥ハッシュタグは#aibou #相棒 でお願いします🙇♀️#水谷豊 #反町隆史 #下條アトム
🔻第8話30秒PR🔻
— 相棒 (@AibouNow) December 8, 2021
観終わってみると意味深なサブタイトルにも思える。
学生運動を経験した人は減っていくんだろうなぁ~。あたしはしたこと無いです!
今回は青木が少しも出てこない回だったな。珍しい。
相棒20 8話「操り人形」
あいつの亡霊がいつまでも苦しめる
藤島は人形を操り、岡田は人間を操る…とは上手く言ったものだと思うけど、クズはやはり死んでほしいし亡霊であっても復活はして欲しくない。
藤島さんと梶原さんにとって、田中美鈴さんはマドンナであり「犯されざる聖域」のような存在だったんだろうな。
岡田というクソ虫が出てこなければ、どちらかが美鈴さんと結婚して家庭を持ったこともあり得たかもしれない。
でも学生運動中でノリに乗っているクソ虫岡田が美鈴さんを強姦して子供を孕ませたことでその「もしも」も消えてしまったんだろう。
強姦されて子供もできちゃったから、もう「別の人と結婚」というのも考えづらかっただろうし精神的にも嫌だったからずっとシングルだったんじゃないだろうか。
梶原さんは始め「人形劇を捨てて今は過去のことなんて忘れた社長」かと思ったら、今でも人形劇を一緒にやったメンバーを大事にしてる良い人だった。
藤島さんと梶原さんは美鈴さんを助けていこうと思って、美鈴さんの息子のケン坊の父親になろうと決心するまでになったのか。
良い人すぎん? 良い人という言葉で括れないくらいの良い人ぶり。
でも岡田の死体が見つかったことで、これまでしまいこんできたものが溢れてしまったのかな。
人を殺してその後何も罰を受けてないって、きっとまともな神経の人なら耐えられない重圧なんだろうな。
これまでは気にしないようにしてきたけれども、新聞に岡田の写真が載ったことで当時のことをありありと思いだし
自分の運転手をしているケン坊がかつての岡田に見えるようにもなってきてしまった。
梶原さんが岡田を殺したことで救われた人もいるけれども、梶原さんはずっと「人を殺した」十字架を背負って来てたから限界だったんだろうか。
生き写し…とまではいかないかもしれないけど、似ている人とずっと一緒にいないといけないのはつらいだろうな。
藤島さんにもお願いされて、自分の会社で雇うことを決めたけどもそれを翻して「今日で辞めてもらう」と言い出すくらいに
梶原さんの中で「岡田の亡霊」が迫ってくるのはつらかったのか。
藤島さんがすぐに「ケン坊だ」と思ったのも、梶原さんから聞いていたからだろうな。
ケン坊に「お前が父親に似ていてつらい。お前の父親を殺したのは俺だ」なんて言えないし。
「もう許してくれよ!」って言いながら襲い掛かってたのは、自分を守るため…だったのかな。
梶原さんのメンタルがもっと鋼で
「今更出てきてどういうつもりだよ! お前が悪いんだ!
因果応報!! お前を殺した俺も悪いが彼女の心を殺したお前も悪いんだ!! 地獄へ行ってろ!!!!」
とか言えたらよかったんだけど、ことが事だけにそんなことは言えなかったのかな。
「どこまで苦しめるの…」と悲しむ美鈴さんがとても悲しかった。
息子が悪いことばかりして2度も逮捕されて刑務所入るのもつらいだろうに、
自分の息子が藤島くんと自分の恩人でもあり、大切な友達の梶原さんを殺したなんて…つらすぎる。
そしてラストも怖いんよ。
鏡に映る血まみれの岡田。
人を操るにしても、もっといい方向に操れよ。岡田のクズ!!!
変わらない関係
藤島さんと梶原さん、そして田中美鈴さんの関係が今も昔も変わっていない様子が感じられてすごくよかった。
「藤島くん」「美鈴ちゃん」「梶原くん」という昔と変わらない呼び方でお互いを呼びあってる感じがとても良い。
美鈴さんはきっと藤島さんのこと好きだったようにも思えるけど、もうそういうの出すのをやめた…ように思えていた。
「喫茶マリオネット」の店主さんも、当時の写真を大事に飾っているのが…すごく良い!!
仲が良いってすごく良い。尊い。
岡田の亡霊がマジで迷惑だ。
岡田の死体が出てこないとこの話は成り立たないんだけど、この岡田のせいで色んな人の人生が壊れているような…。
壊すんだったらもっと違うものにして! 消費税とか壊してよ!
メジャーリーガーのお役に立てて光栄です
捜査一課はメジャーリーグで、特命係はマイナーリーグか。
そんな例え考えたことも無かったな!w
でも特命係の事件解決数はメジャーリーグ級だし、問題を起こしている数なんてオリンピック級だとも思うんだけど…伊丹さん達はそこを競う気はあるんだろうか?w
右京さんが「メジャーリーガーのお役に立てて光栄です」って言うと、めちゃくちゃ嫌味に聞こえる~~~~~w
手柄とか名声とか全く興味はなさそうだけども、いつも捜査一課を良いように操っているのは右京さんだと思うんだよな。
学生運動が盛んだったころ
漫画とか人から聞いた話くらいでしか知らないけど、学生運動が流行っていた時期があるらしいね。
政治がどうとか、学校の運営がどうとか色々言ってみんなで集まってデモというか大きな事件のようなことを起こす集まり…という印象。
内ゲバってどういう意味かわからないからググった。
内ゲバ(うちゲバ)とは、内部ゲバルト(ないぶゲバルト)の略。
ゲバルトはドイツ語で「威力、暴力」の意味で、同一陣営または同一党派などの内部での暴力を使用した抗争のこと。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E3%82%B2%E3%83%90
「ゲパルト」といえばこち亀に出てくる檸檬のおばあちゃんだけど、これはゲバルト。
同じ考えの人たちのはずなんだけど、方針が違うから揉めちゃう…って感じ?
しかも揉め方が派手で暴力に訴える…って感じなんだろうか。
学生運動出身の高齢者は今でも何か力強さ?? があるらしいと聞いた。よくわからんが。
平和が一番っすね!
画像引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/aibou/story/0008/、https://post.tv-asahi.co.jp/post-171745/
相棒の過去放送を見る方法はココ↓からどうぞ!
コメント