鈴林です。
相棒の最終回に次の「相棒」が判明する流れだったんだ。
どうりで相棒8から見てもわからないわけだわ。
神戸さん本当は「警視」なのに「警部補」にまで降格してまで特命係に来てるんだね。
「闇金ウシジマくん」に出ていたイメージの強いやべきょうすけさんが、きーちゃん役やってたの衝撃だった。
相棒7 19話「特命」
善人なればこそ鬼の餌食に
馬頭刈村で起きた悲しい事件が毅一に目撃されたことで右京さんのところに届いてしまった事件。
きーちゃんの描く細密画が「想像では描かれない」ことを知っている直弓だったから、「おかしい」ということに気づきあの絵が事実だったのではないかと考えることができた。
福助さぁ~~、5回も事業失敗してるのによくたくさん借金できたよな。
そりゃ運が無かったのかもしれないけど、そこまで借金膨らまない内に撤退するとかそういう頭は無かったんだろうか。
直弓が言うように「すごく良い人。愛すべき人」なのかもしれないけど、親にわざわざ
「借金すごくて返せない。死ぬしかないと思う」
って電話するなんて、遠回しに助けろって脅してるのか? とも思えてしまう。
自分が親に愛されているという自覚がないからなのか、甘えているからなのかわからないけど母親のこと大事なら心配かけるなよ。
だから…無理心中をしてお金を作ろうとしてしまったんだよ。
今回は犯人はわかりやすかったけれども、真実に行き着くまでに時間をかけた回だったと思う。
無理心中だったとは…考えなかった。
自殺だとわかったら、「無理心中を企てた」ということがわかると保険金が下りなくなるから晋平たちは必死で隠していたのか。
坊主である法春までも「あの絵はきーちゃんの想像だよ!」って言ってたのは、友達を守るためだからか。
神戸さんの言う通り、見過ごされている事件が数多くある中で「たまたま杉下警部の目にとまった」だけのことではあるけれども
知ってしまった以上見過ごすことはできないよね。
無理心中しようと企ててまで借金返すことは無かったのに…と思ってしまう。
きーちゃん、ごめんね
きーちゃんは一種の天才だとしても、細密画を描くのがとても上手だったとしても…1人で生きていくことはできないもんね。
両親も死んでしまっている中、姉の直弓さんがきーちゃんの世話をしないといけない。
そのために直弓さんはスーツを着て働く夢を失った。
福助の言う「スーツどうしたの? すっごい似合っててかっこよかったなぁ~」って話、無神経だと思ってる。
「もう着ないの?」みたいなこと言ってたけど、着られるわけないじゃないか…!
直弓さんのことをある程度知っているのであれば、直弓さんがきーちゃんのために人生を消費しているであろうことは想像できるだろうに
そんなこともしないで思ったままを口にして直弓さんを傷つけるなんて最低だと思えた。
毎日直弓さんはスーツを見て思いを馳せていた可能性もあるけど、あのシーンがあると福助によって「夢を思い出した」ようにも見えた。
村長の源一さん達が事件現場を隠すために小屋を取り壊し看板を立てたせいで、きーちゃんは混乱して森で迷って足を骨折させてしまった。
直弓さんは「このままきーちゃんがいなくなってくれたら、私は自分の人生を歩める」と思ったんだろう。
そう思ってしまっても仕方ないと思う。
それだけこれまでが大変だったんだろう。
きーちゃんの足が折れてしまっているってことは、そのための介護も必要になってくる。
より大変になることは目に見えていた。
だから「ごめんね」に繋がってしまったんじゃないだろうか。
一時の気の迷いからだったとしても、それによってきーちゃんは死んでしまった。
他の人がみつけられなかったのは残念ではあるけれども、結局きーちゃんは死んでしまった。
直弓さんは捕まってしまうのかわからないけど…これからずっと後悔して生きていくんだろうな。
杉下右京を見極めろ
警察上層部も右京さんと亀山さんの活躍ぶりを無視できなくなってしまったか。
2人は瀬戸内米蔵も捕まえるし、解決しなさそうな事件もガンガン解決してきてたからね。
それで見極めることが必要になるのはわかるけど、神戸さんが送り込まれるのは…ちょっとかわいそうだったw
本当にどうして神戸さんだったんだろうね。
特命係に配属になった、ということで部屋に行ったら右京さんはいないし
他の部署の人からは好奇の目で見られるしで居心地悪かっただろうな。
米沢さんがいなければ馬頭刈村にたどり着くこともなかったし…着任早々かわいそう。
前任者はどういう神経をしていたんだろうか
右京さん失礼で笑った~~~~!w
特命係の部屋にいないで西多摩の村にいるなんて、誰も想像しないもんね!!!w
何かの事件捜査に来ているであろうことが想像できたのなら、安易に「警部」と呼ばない方が良かった…ってのはわかるけれども
そこを責めてしまうのはかわいそうに思えたw
会って早々に色々文句言われちゃうし、神戸さん全くいい気がしないだろうな…とかわいそうになったし
右京さんはやわらかくなったとは言っても根本変わってないなってのがわかった。
亀山さんに右京さんのこと聞いたら「あの人は変人ですから!」って笑って話してくれそうな気がする。
神戸さん始めは右京さんに対して丁寧だったのに、イラっとしたせいか一人称も「俺」になってしまってたような気がした。
酔っ払いを拾いに戻ったりもしてくれる優しいところがあるけど、運転は荒い神戸さん…w
画像引用元:https://douga.tv-asahi.co.jp/program/16839-24213/24229?auto=t
相棒の過去放送を見る方法はココ↓からどうぞ!
コメント