鈴林です。
◆◇#光る君へ 次回予告◇◆
第六回「二人の才女」
2月11日(日)
[総合] 夜8時00分
[BS・BSP4K] 午後6時00分
[BSP4K] 午後0時15分▼相関図https://t.co/C9qQN7qXuV pic.twitter.com/FNLAzxYSWP
— 大河ドラマ「光る君へ」(2024年) (@nhk_hikarukimie) February 4, 2024
何度も言うけど、あたしに学が無いから感想いうべきものを持ち合わせていないんだけれども…でも観ていて面白いとは感じるんだよ!w
今回は猫の出番が少なめで悲しいぜ。
光る君へ 6話「二人の才女」
私は良いとは思えませんでした!

ききょう、感想をはっきり言いすぎてワロタw
現代向きの感性の人なのかしらw
あの時代の女性だと、倫子さまのように控えめでおしとやかに笑う人が好かれるんだろう。

まひろも外行きの感じで精いっぱい褒めてたのに、ききょうは「私はそうは思いませんね!」ってはっきり言ってて面白かったw
例えに使われてた人? のことはさっぱりわからなかったけど、良い例えでなかったのは伝わるw
終わった後にも「まひろさんは疲れてらっしゃったんでしょ? あれ全然良くないじゃん?」的なことをニコニコと聞いてるのも面白いw
メンタルが強い!!!
父に似ておりますの

諒子の能力の現し方すごいな。
天皇の子どもを出産したら、左大臣を呼びつけられるほどに力がついてしまうのかよ…。
諒子がもともと兼家の娘だった、というところからして力があったとは思うんだけど、東宮の母としてより力を持っている…ということになるんだろうか。
源雅信は兼家が天皇に毒を盛ってたって知らなかったんだ。
まぁ「みんな知ってる」状態だったらおかしいんだけれども、知ってしまったら戻れないというのも怖い話だ。
もう脅しに近い形で雅信を味方につけた諒子…こわいよ…w
雅信もあそこまで言われたら「力を貸さない」なんて言えないし。
そして本当に父に似ていて、兼家と同じように道長に「倫子さまに婿入りしなさい」って言うし。
マジで似ているところを出してくるのが面白い。
恋愛に発展しそうな雰囲気すごい出してくる
いやなんかもう道長とまひろ上手くいって欲しい! って気になってくるよ!!!
くそう!! 脚本かに弄ばれている!
道長はまひろのことすっごい気になってるし嫁に取りたいと思ってそうだけど、まひろは道長のことそういう目で見ているんだろうか。
でも道長から手紙届いた時嬉しそうだったし…そうなのか?
漢詩の会での道長の詩、あれもうまひろに送ってるやつじゃん。

まひろが周りにバレない程度にうるうるしてるのもすごく良かった。
演技力やばすぎか。
道長が見送りに行くときもなんかこう…「行きがたい…!」って感じも出してくるし。
次回予告的にもすごいイチャイチャしてんじゃん。
それなのにそれぞれ別の人と結婚するんでしょ??
え…つら…。
画像引用元:大河ドラマ「光る君へ」公式Xより
NHKの番組を動画配信でもっと気軽に観よう。
NHKの番組はほとんどのものが再放送される。大河ドラマだって、朝ドラだって再放送される。
再放送を待たずに楽に見逃したNHK番組を観られるやり方があるのです。
U-NEXTに入って、更に「NHK見放題パック」というものに入るとすごくお得にNHKの番組も他の番組も観られるようになるよ!
こう聞くと

いやいやどんだけ加入するんだよw
金かかりすぎだろw
ってなるけど、最近そんなに金もかからなくなった!w 何なら普通に入るよりも超お得になる…かも!
レンタルショップでレンタルされるのを待つよりも、もちろん早いし家から出なくて良いし、放送した後ほぼすぐに配信されるから待ちきれない人にも良い。
過去の大河ドラマや朝ドラ他の番組だって配信されてるから好きなNHK番組を観まくれる。
当たり前だけどU-NEXTにも加入するから、U-NEXTで配信されてるものも観られるし日本国内のエンタメをほぼ網羅でき…る…んじゃないか?(個人の意見だよw)
※この記事を書いた時点での情報だから、登録する前に自分が観たい番組がまだ配信されているかどうか確認してね!
コメント