金田一少年の事件簿 最終回「露西亜人形殺人事件 完結編」感想・ネタバレ 真のコンダクターとは

Kindaichi Shonen no Jikenbo_Matsumoto Jun金田一少年の事件簿(松本潤版)

鈴林です。

やったぁあああ!!!

これで終わりだ! これで松本潤の金田一とはお別れだ!

最終回が待ち遠しいドラマだった。

何なら観ている最中から「早く終わらないかな」と思っていた。

スポンサーリンク

金田一少年の事件簿 最終回「露西亜人形殺人事件 完結編」

犯人への優しさが少しもないスカした金田一

金田一って犯人であったとしても、ある程度の優しさを持っている奴だと思ってたんだけど……

松潤の金田一からはそれが少しも感じられない。

そりゃ人殺されてるんだし優しさだけじゃなくて怒りも湧くだろうなとは思うけれども。

だからって松潤の金田一はキレすぎなんだよな。

もうずっとキレてる。

桐江さんに証拠を突きつける時も目つきが怖いというか「おら、これだよ」って感じで睨んでて優しさが全く無い。

スカしているだけじゃなくて、金田一の優しさみたいなのもない。

堂本剛の金田一は「どうしてこんなことしてしまったんだよ」という悲しさがあったけれども、

松潤のは「許せねえ!!」だけで終わっている。

そりゃ…そうだろうけども…「金田一」ではないんだよな…。

そして最後まで何かしゃべるときのクチャクチャ言う音が気になった。

リップ音すっごい気になる。

ドラマなのにリップ音気になるの初めて。

真のコンダクターとは

桐江さんの殺人理由には同情する…というか理解ができる。

鈴木杏…美雪が言うように「お金なんかのために殺人なんて!」とか言う人は苦労したことが無いから言えるんだよね。

高校生で親に養われている身のクセにお金について色々言われたくないよな。

桐江さんのお父さんが何故かラサール石井だったのは気になったけども…。

トリックノートを見て「これはダメだ」って言ったのは、あの時既に盗む気があったからだったんだね。

そして桐江さんのお父さんが亡くなったことを知ってノートを盗み、それを元に小説を書いて売り出して…富をあんなにも手に入れてしまうなんて。

桐江さんがメイドにやってきたのは正体を知らなかったから…なんだろうか。

もしかしたらわかっていながらメイドとして雇った可能性もある。

覗き穴で桐江さんを監視しつつ、消したい奴らを「遺産相続人」として館に呼び出し桐江さんに殺させようとするなんて死んでからもクソみたいな奴だ。

桐江さんが殺人を犯さなかったら、山之内の思う通りにならずに済んだだろうけど…今となってはもう遅いことなんだよな。

やっと終わった。

最後に申し訳程度の美雪とのイチャイチャがあって終わった。

というか不動高校の制服着てたシーン、このラストが初じゃない?

制服まで漫画と変えるのかよ……。学ランって………!

やっぱりこれは「金田一少年の事件簿」というよりも、松潤を押し出したいがためのドラマだったんじゃないだろうか。

美雪も人形とバイオリンの比率の計算の時に、計算合ってることを褒められて「えへへ~」とか言ってたけど

鈴林
鈴林

美雪は秀才なのに

そんな計算できたくらいで誇って欲しくないんだよ…

って悲しくなったわ。

どうしてここまで原作を無視するの!?

美雪はただの明るくてちょっとバカな子なだけじゃないか!!!

美雪はどのシーンでもうるさくてすごく嫌だった。

今回面白かったのは、佐木・梅園さん・高遠により行われたマジックショーの裏側のシーンかな。

梅園さんが色んな表情しててかわいかった。

二度と見返すことは無いだろうこの金田一、観終わって本当に良かった。

松本潤は二度と金田一を演じないでくれ。頼む。

金田一少年の事件簿 露西亜人形殺人事件の感想

金田一少年の事件簿 イッキ見の期限は2022年8月31日まで!

4月から新しい「金田一少年の事件簿」ドラマが始まるからって、堂本剛版の金田一少年の事件簿も含めて配信してくれるなんて思わなかった。

これのためにHulu入り直したわ!w

ジャニーズが主演ということもあり、期間限定なのは残念だけどもしかし「過去の金田一少年の事件簿をまとめて観られる」という良さはデカい。

堂本剛・松本潤・亀梨和也・山田涼介…の金田一少年の事件簿が観られる!

ありがてええええ!!

個人的には堂本剛版がすごく嬉しい。(ビデオ観てた派)

配信されないだろうなと諦めていたから心の底から嬉しい。

ジャニーズファンも「金田一少年の事件簿」ファンも、観ようぜ!!

色んな意味で楽しいよ!

無料期間は2週間!

コメント

  1. モリタ より:

    お疲れ様でした、ようやく終わったんですね···。
    原作の良さ、堂本剛のシリーズの良さを改悪しまくったシリーズでしたね。金田一と美雪が受け入れられないのは本当に辛いですよ···。現在の道枝駿佑の金田一もいろいろ言われてますけど、松本潤の金田一に比べたら全然いいですよ。最近、堂本剛〜亀梨和也版のBlu-ray発売の告知が発表されましたけど、松本潤の金田一だけは買う気にならないですね···。
    ラサール石井はちょっと笑いましたね。こういう必然性のない特別ゲストは異様にチカラ入れてるんですよね···。あと金田一の妄想とか。チカラの入れ方を最後まで間違ってましたね。とにかく松本潤シリーズ制覇、お疲れ様でした。
    ちなみに、ウルトラマンの話題ついでにひとつ。露西亜人形殺人事件にて、2番目(だったかな?)に殺された宝田光二を演じてた俳優さんが、初代ウルトラマンに変身した方です。悪役・殺され役が多いですかね。

    • 鈴 林鈴 林 より:

      >現在の道枝駿佑の金田一もいろいろ言われてますけど、松本潤の金田一に比べたら全然いいですよ。
      本当にコレです!!!
      全然良い!! スカしてないし、金田一になろうとしているのを感じますからね!
      松本潤の金田一は…「松本潤」なんで…金田一ではない…w
      やっと終わって本当に良かったですw もう二度と見ないと思いますw
      宝田さん役の人、初代ウルトラマンの方なんですね! ありがとうございます!

  2. モリタ より:

    亀梨和也の金田一を見た後は山田涼介のシリーズにいくと思いますが、最初に「香港九龍財宝殺人事件」と「獄門塾殺人事件」の2本のスペシャルが作られた後にテレビシリーズが作られているので、その順番に見ることをお勧めします。松本潤、亀梨和也と見た後だとちょっと感動を覚えましたね。

    • 鈴 林鈴 林 より:

      2本のスペシャル!!!
      豪華ですね。ありがとうございます。順番大事なので気をつけます。
      他の方の感想とか見ていても、山田涼介の金田一評判良いですよね。
      楽しみです! ありがとうございます!!

タイトルとURLをコピーしました