鈴林です。
本編に全然関係ないけど、作中の季節が夏なのか冬なのかさっぱりわからん!w
城でのシーンでバックにセミ鳴いてるの聞こえるし、かといって息が白いシーンもあるしw
どっちなの!?
金田一少年の事件簿 8話「露西亜人形殺人事件 」
見た目変わりすぎてわからなかったw
高遠の見た目が変わりすぎて全然わからなかった!
一目でわかった金田一たちすごすぎない!?
髪の色も長さも変わってるし、おしゃれ? なサングラスもしてるし全然違う人に見えたわw
だから逃げられているのかなw
高遠って幽月さんと友達だったんだ。友達…いたんだ。
そのまんま東、出演!
元宮崎県知事のそのまんま東さんじゃないですか!
この人ってドラマ出てたんだ…。
死にそうな人だなって思ってたけど、一番最初に死んだか。
あんまり芝居が上手くないのは芸人さんだし仕方がないのかな
遺産が欲しいからゲームを続けたい
全員集まっている時に、それぞれが遺産を欲しい理由を説明するなんて…山之内先生めちゃくちゃ性格悪いな!!
言わなくても良いことをすごい丁寧に教えてくれるじゃん。
人数が少ないとはいえ、話されて嬉しい内容じゃないのに「君が遺産を手に入れることを望んでいるよ」で締めくくるなんて…マジで性格が悪い。
本当に助けてあげたいと思っているなら、もうとっくに助けてるんだよな。
全員お金に困っていて、佐木もその一人だった。
父親の借金が膨大で、借金を返すために金田一たちを呼んで謎を解いてもらおうとした。
気持ち、わかるよ。
お父さんの借金がいくらかはわからないけど、愛犬たちが抵当に入れられているのは悲しいだろうな。
そりゃあ剣持から拳銃を盗みもするよ。
金田一に「くだらないことで」とか言われたらそりゃ怒るよ。
ずっと悩んでいたお金のことが解決するかもしれないのに、よくわからない殺人で台無しになったら嫌だよな。
あのゲームを止めるんだったら、じゃあ借金を払ってよ! ってなるよな…。
美雪が「佐木くんが許せないよ。剣持さんだって怪我をしたのに」って言うのは理解は…できるけど、
それは美雪が借金でつらい思いをしていないから言えることだと思う。
佐木は山之内先生の遺産に懸けて露西亜館に来てるんだから…そりゃ続けたいって思うよな。
高遠と金田一の協力
仕方なく協力してる感はあるけれども、高遠と金田一が協力するの好きなんだよな。
高遠は見た目は変わったけれども、中身は「高遠」って感じするからとても良い。
金田一はスカしてて相変わらずムカつくわ☆
城に隠しギミック多すぎて、鍵をかけていても全く意味が無かったなんて…キーストッカーの鍵を持っていた意味!!
一緒に部屋を探し回るところ、なんか好きだわ。(金田一がスカしてなければもっと好き)
急になに??
美雪が鏡? に耳を当てて、そこに金田一がキスするところ…過去観た覚えがある!
しかしあと覚えているのは人形が並んでいるシーンだけなので、私の中で松本潤の金田一の記憶はほぼ消えていたw
これまで美雪と金田一の仲は「幼なじみ」だったのに、急に鏡越しとはいえキスしちゃって…どうしたの?
次回が最終回だからって突然すぎない?
美雪に「私のことなんて幼なじみとしてしか見てないんでしょ!」みたいに怒られてからまだちょっとしか時間経ってないよ?
これまでの2人の積み重ねが皆無で急にこんな演出出されても…ついていけないよ!w
原作でもある流れだからやったみたいだけど、だったらこれまでの2人の関係もどうにかしておいてくれw
細かいところ色々
非番なのに??
剣持が非番なのに警察手帳を持っているのは、まぁわかる。
でも非番なのに拳銃持ってきてるのはダメじゃない!?
お前…休みの日にも拳銃持ってるの!? 怖すぎじゃん!
ここはアメリカじゃねーんだぞ! 置いてけ!!w
銃をちらつかせて全員をおとなしくさせようとするところとか、急に銃社会になってるじゃん。
どうしたw
宍戸錠と何故か五木ひろしも出演!
五木ひろしに至ってはなぜ登場したのかマジでわからん。
出す必要あったの?
よくわからん妄想のシーンで出ていたけど…マジでわからん。そしてつまらんw
尺を稼ぐためか?
宍戸錠さん、もうあまりテレビで見ないけどなんか良いね!
ガタイが良い!
体格の良さを感じたわ。
[配信終わっちゃった…]
コメント
原作だと山之内恒聖が一番醜悪なんですよね···。高遠も霞むかもしれないほどの。高遠の見た目が変わりすぎてて当時はなかなか受け入れられなかったですね···。ちなみに今回の佐木に関しては、原作では別のゲストキャラが担っていた役を受け継いだからこうなったんです。原作では今回の佐木の役割にあたるキャラがいたんですが、ドラマではカットされたために佐木に役が回されたんですね。だから原作のファンにはかなり不評でした。
五木ひろしは全く意味がなくていらないシーンですよね!そして宍戸錠はもうお亡くなりになってますね···。
山之内が死んでいるだけに文句も言えないのがまたイラつきますね。
人は…きたない…。
高遠は見た目が変わりすぎてちょっと笑いましたw
ドラマ版は登場人物増やすのも大変ですもんね。かと言って佐木…!
宍戸錠もう亡くなられてたんでしたっけ!? ずっと生きているつもりでした…。
五木ひろし登場シーンは「は? なんで?」しか思いませんね。あのシーンの意味…!