記事内に広告を含む場合があります。
PR

ミート・ミー・ネクスト・クリスマス 感想・ネタバレ チケットを手に入れるためにクエストをこなせ!

洋画

鈴林です。

クリスマスの映画ってマジでここ最近全然観てなかったんだけど、色々あって観てみた。

クリスマスの映画だけど11月に配信開始するんだ…もう既に準備は始まっているってことなのね!

スポンサーリンク

ミート・ミー・ネクスト・クリスマス

エアポート・ジェームズ

空港の彼、とかじゃなく「エアポート・ジェームズ」と呼んでいるのがおしゃれ。

雪が降って飛行機飛ばなくなっちゃってクリスマスなのに帰れなくなってしまうところから始まる映画。

クリスマスイブ…なのかな?

「せっかくのクリスマスなのに!」ってみんなが落ち込んでるというか「ちぇっ」ってなってるシーンから始まるけど、あたしは

鈴林
鈴林

やっぱりアメリカでも

クリスマスに働いている人はいるよね

わかるよ…!

大変だよな…!!

という気持ちになって見ていた。

空港で働いている人たちにも、というか働いている人みんなに感謝やで。

主人公のレイラは会社の出張で移動してたから持ってる会社のカードでいつもは入れない空港のラウンジで超くつろいでたらそこでめちゃくちゃ気の合うジェームズと遭遇、というところから始まる。

この空港のラウンジでのレイラの服がエロい。

「童貞を殺すセーター」を着ている。そして似合っている。

ジェームズもレイラの胸元を少しも観ることなく、会話していてとても紳士的。

2人は気が合うしお互いの行った大学についてもなんか近しい感じ? だし、曲の趣味も合うんじゃない…!?

ってところでジェームズが搭乗する時間になりお別れ。

レイラは彼氏持ちだけど、ジェームズが別れ際に

「来年もしお互いにシングルだったら、ペンタトニックスのライブで会おう」

という約束をする。

いやいや正直さぁ…

鈴林
鈴林

来年そのライブで会うってことは

チケット当選する前提だし、お金ももちろんあるという前提ってこと!?

いやでも…空港のラウンジにいるくらいだし

ジェームズとレイラの服を見ても金は充分か…

とか下世話なことを考えてしまったw

レイラはちゃんと次の年も彼氏のタナーと付き合ってたけど、ちょっと早く帰ったらタナーがレイラの家のソファーに他の女と寝てるところに出くわし関係は終了した。

レイラがぶん投げたのがピザだと思ったら結構な液体が出ててちょっと驚いたw

あれは何…? パスタ…?

チケットを手に入れるためにクエストをこなせ!

意図せずクリスマスにシングルになったからレイラはジェームズと再会するためにペンタトニックスのライブに行こうとするけど、クリスマス近いタイミングで急に「行く!」って決意したからチケットは完売してた。

でもチケットサイトでジェームズがにこやかに写真に写ってレイラにアピールしてるのもわかったし、行かないわけにはいかない! ってなってチケット戦争に参戦!!

するけど、チケットが取れないのって国の違いはないんだね…w

リセールサイトとかもあるらしいけど、ペンタトニックスは人気らしくて高値になりすぎていけない。

という時にレイラの友達ロキシーがコンシェルジュの会社を紹介してくれてレイラはそこに行ってみることになる。

鈴林
鈴林

コンシェルジュってマンションとかにいるやつ…?

と思ったけど、それは違ったみたい。

ちょっと調べたけど、一応日本にもそういうサービスしてる会社は存在してる。

検索してみて映画に出てきた会社に近いのはこんな感じのとこ

見てみた感じ、大体がクレジットカードに付帯しているサービスって印象。

富裕層向けのサービスなのかな。お金に余裕がある人が選択するサービスという感じ。

ロキシーとレイラの会話からして、普段はコンシェルジュとか使わないんだろうけど「どうしても欲しいから」行ったって感じなのかな。

そのコンシェルジュ見習いというかインターン? のテディと一緒に開催日が迫るペンタトニックスのライブチケットを探して…色んな苦難を乗り越えるのがこの映画!!!w

なんか怪しげな居酒屋? パブ? に入って交渉した相手からもらったのは去年のチケットだったり、

怪しげというかミステリアスな雰囲気の男女と出会い、シャネルの限定バッグ(プラム…なんとか)を買ってきてくれたらチケットをあげると言われたり。

結局どっちからもチケットはもらえないのが残念だし、レイラはお金も損してるはずなのに観てて

「かわいそう…」

という気分にならないのはレイラもテディもめちゃくちゃ落ち込んでないからかな?

レイラが特に「ジェームズに会うために頑張る!!」って気持ちが強くて全然落ち込んでない。

テディの料理に舌鼓を打ってたら、テディの従兄弟であるジョーディがチケットを持っていると聞きジョーディのところに行けば

「私の代わりにショーで優勝して!」

ってな感じのことを言われて急に猛練習することになったりするw

ジョーディが去年2位だった腹いせに1位の人のタイヤをパンクさせたことで出場停止になったらしいw 過激すぎるw

このジョーディがまた強いキャラしてて面白い。

歌のシーンもたくさんあって観ていて本当に飽きない。

ハッピーエンド!

ペンタトニックス、というアーテイスト知らなかったんだけど、この人達マジで存在する人たちだ!

そしてみんなそれぞれ自分役やってるっぽいのがすごいw

映画に自分たちが出るばかりか物語にもガンガン絡んでてすごすぎるやん。

テディがコンシェルジュとしてペンタトニックスのマネージャーにガンガンDM送ってたから、ペンタトニックスのメンバーもその内容観ててみんなテディとレイラを応援するようになっているのが面白い。

テディはもちろんのこと、レイラもジェームズじゃなくてテディが好きって気づくのは良い流れだった。

スノーボールのショーの時に盛り上がってキスしちゃった時点で告白しても良かったんだろうけど、ジョーディとロキシーに

「あそこまでするなんてすごい!」

って言われちゃったから否定するのも恥ずかしかったのかなw

テディがサンタの恰好して必死に登場しステージで告白してるのに、レイラはバックステージ入れないし会場にも入れないしでどうするのかと思ったけど、「薄給だし」の彼のおかげで入れてよかった。

(結構大きいホールっぽいけど薄給なんだね…と思っちゃった…)

あの大勢の前で告白し、そして観客のみんなもそれを見守り、ペンタトニックスのみんなも「そうね、じゃ納得できないんだよね」と言って先を煽ったり……

やさしい世界!!!! こういうとこアメリカって感じする!!!!!

この雰囲気は日本では出せない!!!

テディとレイラがキスしたらみんな立って拍手してくれるし、ペンタトニックスのみんなもテディとレイラをステージに呼んでまたライブが始まるし…優しい世界だった。

テディとレイラはずっとキスして、そのまま終わったけど2人の世界に入ってるからライブどころじゃないぜ、ってことなのかな。

お前もおるんかーーい!!!

ジェームズはてっきりレイラと付き合うためにペンタトニックスのライブ来てるのかと思ったらさ…

お前も別に恋人おるんかい!!!!!!!!

レイラが必死で断ったのに、お前にも別に相手がいるんかい!!!

いや誰も不幸になってなくてよかったんだけどさ!!!!!!!

お前紛らわしいことをするなよ!!!w

ニコニコでペンタトニックスのチケット持って写真に写るんじゃねぇ!!!w

変なメッセージ性を持たせるな!!!w

いやでも…みんな不幸になってなくてよかったよマジで!!!!

もう苦難は乗り越え済み

チケットを手に入れるまでの流れの中で、テディがどれだけ頼れるかもわかったしレイラがどんな人なのかもわかってるから1日半一緒にいただけだけどだいぶ仲が縮まったよな~~。

ジョーディに会ってチケットを…の過程でテディのお母さんにも会ってるし、テディの前職についてもわかったし。

シャネルの限定バッグの時の流れでテディが迷惑な客をいなしてくれる頼もしいところも見たし、レイラが他のお客さんの話を聞いて「私よりもふさわしい人がいる」って譲る心優しいところも知ったし。

ダフ屋の辺りで喧嘩…もあったけれどもそれでも割とすぐに和解してるし、空港のラウンジで2人は一応会ってるから完全な初対面でもないし…これが宇宙の導きだったのかな?w

というかこの映画ちょいちょい「宇宙の導き」とか出てくるけどなんなの!?w

宇宙の導きというワード気になった。

規模がでかい導きだ!

これはネトフリで観られるやつ!

ネットフリックスで配信されてるやつだから観たいなら入るしかない。

広告が流れるスタンダードプランというのがあるのはびっくりした。

広告いらないので私は990円のプラン。(値段は2023年時点)

登録したての時には表示されてないのがちょっとずるいw

ネットフリックスへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました