記事内に広告を含む場合があります。
PR

ミュージカル忍たま乱太郎第8弾 忍術学園学園祭2017 9/22(金)19:00 感想!

忍ミュ学園祭2017_R 忍ミュ

鈴林です。ミュージカル忍たま乱太郎…の学園祭!!!

最高だった…。他に、言えることが特に無い。それくらいに最高だった。
この気持ちをどうしたらいいのか!!
ふぁーーーーーーーー!!!゚+。*(*´∀`*)*。+゚

最高やったああああああああああ!!!

正直、学園祭行く前は

「全通することになっちゃったよマジかよ…
お金かかるやつやんけ…しかも都度都度、舞浜行くとかマジめんどいやつーーーー」

って思ってたけど、そんなこと些末なことと思えるくらいに最高だった。
忍ミュ学園祭2017最高だった。

スポンサーリンク

ミュージカル忍たま乱太郎第8弾 忍術学園学園祭2017 9/22(金)19:00 感想!

ドクタケの輪!!!!

この歌を学園祭で歌うために生きてきたぁあああああああ〜〜〜!
これすっごい盛り上がった。この学園祭初日、一番盛り上がっていたと言っても過言では無いのではないだろうか!!

みんな、この歌を心待ちにしていたんだね!!(゜∀゜)
私もだよ!!!

 

ドクタケ忍者のみんなが
1!
2!
って番号を言っていくところに

マルナナ!

も加わってて….最高かよ!!ありがとうかよ!!

そうだよね!加わらないとね!!!
もっとちゃんと振りと歌詞を覚えておくべきだったぜ…。

ドクタケ忍者の皆さんも「一緒に踊ろう!」って言ってくれるし本当ありがとう。

間奏のところでマルナナさんを先頭に、指パッチンしながらみんなが前進してくるところ。
あの辺、マルナナさんの腰がエロくて本当に好きなんだわ。

今日は席の関係でよく見えなかったけど、大きいビジョンで見たわ!

間切と網問も入れてみんなで水軍

私、第9弾の告知を少しも見てなかったんだけど…第9弾には水軍さんは間切(まぎり)と網問(あとい)しか出ないんですね…(´・ω・`)

知らなかった…私知らなかったよぉおお〜(´;ω;`)

だから、「水軍みんなで!」って歌ってたのか…。

忍ミュはすぐにキャストが変わるからね。今この時を大切に、という舞台ですよ。

水軍みんなで、あの…足でドンドンやる歌…足をスタンプみたいにする歌歌っててめちゃかっこよかった。

さすがは兄ちゃん!

間切と網問が出てくる前に水軍の方たちで兵庫第三協栄丸さんの歌を…歌ってて…さ。

舳丸さんや鬼蜘蛛丸さんが、満面の笑みでぐんぐん歩いて「お頭好き!」って感じがめちゃにじみ出てて本当に…本当に最高だよ!!ありがとう!!

もう超かわいかった!!
鬼蜘蛛丸さんの!!舳丸さんのニコニコ笑顔でかわいい振り付け!!

そして第三協栄丸さんに飛びつく乱太郎の役を義丸の兄貴が代わりに!!(゜∀゜)

デカイ!!
義丸さんデカイけど持てる第三協栄丸さん!!さすがですわー!

雪鬼さんの幻術

今回の忍ミュ学園祭には、第6弾に出ていた雪鬼さんも出てくるーーーー!!\(^o^)/

第6弾に出てきたドクタケ忍者で、幻術で相手を翻弄する…という役割。確か第6弾はこの雪鬼の術のおかげで…ドクタケ6たちが仙蔵の振りをして忍術学園に行ったような…第6弾じゃなかったかな?

とにかく雪鬼のおかげでとても盛り上がった…!雪鬼は役者さんがそう…なんだろうけどちょっとポンコツ感が出ているのがまた良いよね。敵役なのに悪いことできなさそう!w

雪鬼の幻術、ということでドクタケ6とドクタケ5がアイドルっぽい歌を歌ったりとか、5年生と6年生がドクタケの輪を歌ったりとか…!ドクタケ忍者のみんなが「赤い海」を歌ったり…

夢のような時間だった…!5・6年生がドクタケの輪を歌った時に、ドクタケの歌より盛り上がってはいなかったけど、みんな突然のことでついていけなかっただけだと思う!明日以降の公演に期待だわ!!

たくさん届いてるお花たち

一番目につくのは雪鬼さんのお花でしょ…!愛が…愛が深い。とても深い。

雪鬼さんおめ_R

もう…もうどんだけなの…!崇められてるレベルじゃないですか…!

他のお花はこんな感じ。

お花1_R

お花2_R

お花3_R

今回のペンライトは不具合が多いのかしら…?友達のペンライトは買ったばかりなのに早々につかなかったりして大変だった。せっかくたくさん持ってきてたのに振れないからね(´・ω・`)

ペンライト自体は買って本当に良かった!1本3000円近くするけど、これからも忍ミュに来るのであれば持っていた方がいいよね!

ペンライト_R

その方が参加してる感は出るし!八方斎さまは、ドクタケの歌の時に会場が真っ赤なライトで埋め尽くされるのを好むから、そのためにもペンライトは欲しいところ…!

明日も観るし、こんなものかしら?明日も楽しみ!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました