記事内に広告を含む場合があります。

相棒17 2話「ボディ~二重の罠」感想・ネタバレ 死体の謎とアライグマ

相棒17 放送スタート相棒

鈴林です! 今回も大木長十郎さん出てる~~~。特命係の部屋が映るシーンが少ないから出番は少ないけど、それでもまだいる…。いるのが嬉しい…。

今回は青木の出番も少なかった。同じ特命係の部屋にいるはずなのに、ここまで影が薄くなるとは…青木…w

録画でまだ観てない人は観てから読むのをオススメします!

スポンサーリンク

相棒17 2話「ボディ~二重の罠」

心に残ったどうでも良い情報

アライグマってペットとして飼っちゃいけないんだ…!

相棒面白かったけど、最後のこのテロップがめちゃめちゃ印象に残っているw 祥(さち)が飼っていたアライグマ…違法だったのかぁw

野生動物保護法…とかそんな感じの法律でダメなのかな? 人間の元にいるより自然に返した方がいいもんね。

リンゴを持ってきた時のアライグマかわいかったぁ…。でも…鎮静剤入りのリンゴを食べて…死体偽装のために殺されてしまったのか…。かわいそう…。

無益な殺生良くない!!

変なの埋まってたらコンクリ流せないよ

<blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"><p lang="ja" dir="ltr">今夜9時!『相棒season17』第2話拡大スペシャル「ボディ~二重の罠」~特命係の反撃開始!資産家一族の完全犯罪の盲点とは!?ついに解き明かされる謎…消えた死体と“二重トリック”の罠!!<a href="https://t.co/pEmKUzCYEB">https://t.co/pEmKUzCYEB</a> <a href="https://t.co/llsEAQfW2s">pic.twitter.com/llsEAQfW2s</a></p>— 相棒 (@AibouNow) <a href="https://twitter.com/AibouNow/status/1055062599388131328?ref_src=twsrc%5Etfw">2018年10月24日</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

http://post.tv-asahi.co.jp/post-64795/

死体みつかったぁ~~~~~~~!!! 

よかったぁ~~~~~!!

前回といい今回また出ないことになるんじゃないかと思って祈ってしまったw 出て来てくれてよかった‥‥。てっきり携帯電話だけ出てきたのかと思ったけど死体も一緒に埋めようとしていたのか。

あの現場監督のおじちゃんも、週刊フォトスでボロクソに書かれていた警察の言うことを聞いてくれるなんて良いおじさんだよ。それだけ仕事に責任を感じてやってるってことなのかな。

右京さんと冠城さんの人柄もあるかもしれないけど、何か埋まってるかもしれないのにその上に家なんて建てたくないからね。

一度壊して、土まで全て調べた後…その後に死体を隠すと思っていたのか! 竹林に死体を埋めていた段階ではどこを掘っていいかわからないし手当たり次第に掘り返すわけにもいかないからね。

しかし「一度調べた後」の場所なら犯人も安心して死体と携帯電話を隠す…!!

2話 携帯どうしよう_R

https://www.tv-asahi.co.jp/aibou/story/0002/

だから鐵太郎さんの携帯に2人でかけてプレッシャーをかける…とか話をしてたのかぁ。プレッシャーって精神的なものだけで、あの後に話を聞いて何かボロを出すのを待っているのかと思ってた。もっと実用的なプレッシャーだった。

サクッと認める

相棒始まって早い段階で死体出てきて笑ったw

2話 ひっこめてもいいんですよ_R

https://www.tv-asahi.co.jp/aibou/story/0002/

ちょっと前のシーンでは三上冨貴恵が

「私は警察を疑ってなどいません。何か誤認があったようですが、警察への信頼が揺らぐことはありません」

とか言ってたのにwww 死体出てきちゃったw 離れが建ってた下の土から「行方不明」だった鐵太郎さんの死体と携帯電話出てきちゃったww 恥ずかしいw

これは週刊フォトス売れただろうなぁ~~~!w

前まで「私は警察の被害にあったけど、警察を信じます!」という悲劇のヒロインのようだった三上冨貴恵が一転して死体遺棄に加担した国家公安委員、だもんなぁ~~w

完全にギャグw これは恥ずかしい!w ゼミの若い生徒と不倫もしてるし、ホコリが出すぎ!!w

惚れた弱み

2話 アライグマはどこへ?_R

https://www.tv-asahi.co.jp/aibou/story/0002/

鋼太郎のあの、のらりくらりとした感じ…ムカつくわ~~~。こういう奴いそうだけど、しかしムカつくわ~~~。

あと嘘をつくのが上手い。あいつ…三上冨貴恵が「ヤングスワロー(若い燕)」と不倫してるの知ってて、怒ってたくせに右京さんと冠城さんには

「惚れた弱みなのかなぁ…。怒れないんですよね」

とか言っちゃって…。もう気持ち悪かった。惚れている祥のために、あんな嘘ついているんだろうけど…それにしたって気持ち悪い。言い方もなんか白々しいし。

お金を使いたい

殺したのは鋼太郎だとずっと思ってたけど、祥だったのか。死体があるかどうかが気になって、「誰が」殺したのかなんて全く気にしてなかったw ただただ物語の行く末を見守ってたw

鐵太郎さんが「行方不明」になって、30万か40万くらい買い物して楽しそうな祥だったけど…あんな風なことをずっとしたかったのか。でも鐵太郎さんはさせてくれない。

お金の管理を妻に任せないタイプだったのかしら。それか、祥をそこまで信用していなかった。

窒息させて殺す前についてほぼ触れられてなかったけど…鎮静剤を飲ませる? 打つ前に…祥と鐵太郎さんとの間にそんな会話があったのかもしれない。

つーか、鋼太郎と祥の関係にも気づいていたのでは?

息子は自分の後妻と不倫するし、息子の嫁も若いゼミの男と不倫してるし…。というか鐵太郎のところにもお金目的で嫁いでくる女がいるし‥‥。

腐った一族…。不倫多過ぎじゃん…。

死体遺棄をしたら誰でも豚箱行です

鬼束学園の弁護士さん、なんだか面白い役だったw あんな感じの人もいそうだわ!

三上冨貴恵も逮捕されたし、みんな逮捕されちゃったから出てくるの難しいかもだけど…また出てきて欲しいなぁ。

三上冨貴恵のわがままのような要望に、適当気味に答えるのがとても気持ちよかった。国家公安委員という立場を利用して帰ろうとするなんて言語道断だよ。「任意同行」だったとは言っても…死体遺棄は確定だからね。

だってあいつは「ウチにはありません!!」ってずっと言ってたんだもの。行方不明、とも言っていたのに…出てきちゃったし。

アライグマのことを教えてくれたのも弁護士さんだし、また出てこないかな。

三上冨貴恵のミス

こいつ…何度も「鬼束鐵太郎」からの着信画面を見られすぎだろう…。もっと用心してくれよw

鑓鞍(やりくら)にも見られてるし、甲斐峯秋にも見られてるじゃん…。甲斐峯秋はちゃんと謝ろうと思ってたのに、あんな画面見たらそりゃ疑う方に回るよ…。

死体遺棄とかは良かったんだけど…スマホの画面にもっと気を使って欲しいわw

 

結局、甲斐峯秋と三上冨貴恵の関係はどうだったのかよくわからなかった。

「よく知らない仲じゃない」とは言っていたけど、これは不倫してなくても使える言葉だし。

でもまたカイトくんの回想出てきてよかった。甲斐峯秋も変わったんだね。息子が過ちを犯してしまったことで、「再チャレンジしよう」と思えるようになったんだ…。丸くなってるぅ~~~!!!

カイトくんのお勤め終わらないかなぁ。甲斐峯秋さんとの会話見たい。甲斐さん、面会とか行ってくれないかな。

右京さん、辞めない!!!

やったぁぁあ~~~!! 死体出てきたから右京さん警察辞めないよぉ~~~!!

やったね! 衣笠副総監も言ってたけど、右京さんは警察辞めることになっても大してショック受け無さそうだからなぁw でもあたしは嬉しい!

2話 いつ残務処理は終わるんですか_R

https://www.tv-asahi.co.jp/aibou/story/0002/

回想聞いて再認識したけど、「離れを壊して死体が出なければ」と言っているのか。

決して「あの離れを壊した時点で死体が出なければ辞める」と言っているわけではない。結果的に離れを壊した跡地から、死体は出たけど…あれは「離れを壊したから」みつかったんだもんね。

大河内さんの言う通り「適正な捜査による」成果だと言える。

衣笠副総監…「これでいつでも杉下をクビにできる」って言うけど、もし適当な理由でクビにしたらまた娘さんから嫌われちゃうよ…。奥さんだって右京さんに救われてるのに…! お前んち、右京さんに恩しか無いぞー!

おせっかいな冠城さん

前回といい今回といい、冠城さんは奥さんのように横からちょいちょい出てくるなw 急にどうしたんだw

そんなキャラだと思わなかったんだけど…。とうとう右京さんに「僕の答えを先回りして言うのやめてもらえますか」って注意も受けちゃうしw 確かに…ちょっとウザかったw 言ってくれてよかった。

冠城さんは青木と結託して右京さんを追い出そうとしているかのようにも見えたから、そうじゃなさそうで…一応は良かった。

どう取り繕っても

青木…言われちゃったねーーー。「サイバー犯罪対策課 分室」なんて「模様」ののれんをつけても、青木は特命係にいることに変わりない。

週刊フォトスの記者を突き落としたりするから…! ちなみにあの最終回で使われたエスカレーターの場所、フジテレビのドラマ「SUITS」でしょっちゅう出てくるのでそのシーンだけでも見て欲しい! いつも思い出しちゃう!w

もっと青木も右京さんと冠城さんと協力して事件解決して欲しいんだけどなぁ~~~。

こんな時…陣川くんがいたらなぁーーー! 青木をなぁ~~!w 青木が協力する回だけOPに登場したりしたら面白いw

 

   相棒の過去放送を見る方法はココ↓からどうぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました