鈴林です。
放送まであと30分‼️🚔#相棒 season22
初回拡大スペシャル
『無敵の人〜特命係VS公安…失踪に潜む罠』姿を消した婚約者💨
背後に見え隠れする怪しい影…
右京と薫が命懸けの危険な捜査に乗り出す💥ハッシュタグは#aibou #相棒 #相棒22 で
お願いします🙇♀️✨ pic.twitter.com/dqHnpIlnDy— 相棒 (@AibouNow) October 18, 2023
2023年も相棒が観られてとても嬉しい…!!
日の光の強さを見る感じ、真夏に撮影したんじゃないだろうか。
今年の夏もすっごく暑かったのに長袖着て秋っぽく見せないといけないのつらすぎる…でもありがとう!!
相棒22 1話「無敵の人〜特命係VS公安…失踪に潜む罠」
アンミカのしくじり先生を思い出す状況
阿佐子さんの婚約者はフリーライターかと思ってたけど公安である可能性が高い…というラストを観た時に何故か真っ先にこのアンミカのしくじり先生を思い出した。
アンミカと同じ状況になる人なんている??? と思ってたけど、相棒でそんな人出てきちゃった……。
ラスト辺りで阿佐子さんも言ってたけど「今思うと彼、秘密が多かった…」ってもう…もうアンミカとほぼ同じ状況なのでは?
さすがにどこか撃たれて帰ってきたことは無いだろうけれどもさぁ。
プロポーズまでされて嬉しかったのに、実は本名ではない名前だった、とか他のところにもいくつも潜入してた、とか…。
何よりも阿佐子さんも「利用されてた」ってのが一番つらいだろうな。
相棒でも前に、公安の人が監視対象に真剣に惚れちゃって…という話があったけど今回はそんな風にならなさそうな気がする。
公安の捜査員が微笑みの楽園にも他の組織にも潜入しているから、御法川も余裕ぶっていたのかしら??
御法川も微笑みの楽園の信者だった、というオチは一番嫌だなぁ…。
信者が運営するカフェ
本編に直接関係するわけじゃないけど、右京さんが潜入のために使った「信者が運営するカフェ」こわかった…。
リアルでもあるだろうことが容易に想像できるのが怖い。
微笑みの楽園でもそうだったけど、人の「微笑み」「笑顔」って観ていて癒されるもののはずだけど
「ずっと微笑んでいる」人
ってどうして気味が悪く思えるんだろうか。
心からの笑顔ではない、作った笑顔である、ということが観てなんとなくわかってしまうものだからかな。
店員役の女性の芝居が上手すぎてそれもまた余計に怖かった。
喫茶店に入って座っただけで「お疲れのようですね。悩み事ですか?」って聞いてくる店こわすぎじゃん。
人との距離の詰め方が異常。こわい。
んで相談したら店員4人くらいで群れをなしてやってきて冊子渡してくるんでしょ??
恐怖以外の何物でもないよ。
こうやってつらく苦しい状況にいる人に手を差し伸べるのが仏教やキリスト教だったなら…と考えるひろゆきの言うことが理解できる気がした。
潜入される亀山家
右京さんと知り合うために亀山さんの奥さんから攻めるって阿佐子さんもずいぶんと回りくどい方法を取るんだなぁ。
まぁ…被告人から聞いた情報だけで危険なことへ誘うのは気が引けるってのもあるし、普通の人はそんな危ないことに「いいですよ。手を貸しましょう。」なんて言わないもんね。
あたしは右京さんのことを話していた「被告人」って誰なのかがすごく気になるところだけどさ!!!
しかし右京さんは「誰かに利用される」のを嫌う質があるから…素直に言った方がスムーズだっただろうなw
素直に警視庁特命係に出向いて、事情を話してお願いしたらよかったのに…それでも絶対受けてくれたのに…w
美和子も利用されたわけだけれども、美和子も亀山さんも全く気にしてないのが器がデカい。
真似してはいけない!!!w
進化した美和子スペシャル
美和子がエジプト出張に行っている間に料理に目覚め、美和子個人の改良を加えに加えた結果…
角田課長の口にしか合わなかった美和子スペシャル。
料理教室に行っていた、ということは美和子スペシャルがまともになったかと思われた…!!
見た目の進化がすごかった。
これまでは「紫色のスープ」で「じゃがいもゴロゴロ」で「タコの足がぶつ切り(でかめ)で入っている」というモノだったけどすごいちゃんとした料理感出てた。
でも味はついてこなかったか~~~~~~~w
水を求められるってことは味が濃すぎるってことなの…?
右京さんが「個性的な味」っていつもの褒め方してて笑ったわw
というか亀山さんちに行くときの小出茉梨と右京さんの「戦いに嫌々行く」という表情ww
おいしくないとわかっているものを食べに行くんだから…嫌だよね…w
元先輩であり後輩でもある
亀山さんと青木の出会い~~~~~!!
冠城さんとも出会って欲しいなぁーーー!w
そういえば青木も一応特命係にいたことあるもんね。
風間楓子を突き落としたことで特命係に飛ばされたんだったかな。
青木だったら「亀山薫」と聞いて「最初の特命係だ」って思いいたりそうなもんだけど忘れてたのかな?
亀山さんより先輩はいないからね…w
他の「特命係」はみんな辞めたか死んでるかしてるから…。
青木に対して「くん」を付けるのも新鮮だったけど、扱いはこれまでと変わってなくて笑ったw
青木は自己承認欲求というか「誉めて欲」が強いからね。
右京さんと冠城さんに対しては特に煽り耐性が無いからすぐしゃべっちゃうよねw
宗教団体が絡む厄介な事件
社さんが撃たれちゃうの悲しい。
脇腹…だしマジで助かって欲しい。頼むよ…!!!
冠城さんもお見舞いに来たりしません????
相棒22の1話目で「微笑みの楽園」、宗教団体絡みの事件だと予告で観てすぐに
「統一教会」
を思い出した。そういう人多いんじゃないだろうか。
もちろん実際は統一教会は微笑みの楽園ほどは事件を起こしてない。爆破事件も…たぶん起こしてない。
きっと「微笑みの楽園」はイスラム過激派とか他の宗教団体の事件をミックスさせてるものだと思うけど…安部首相襲撃事件のこともあるしちょっと連想しちゃうよね。
次回予告で右京さんが御法川に怒鳴られていたけれども、右京さんと亀山さんからすれば「事件の真実を明かす」「被害者を助ける・救う」ことに勝るものは無いからなぁ…。
心のきれいな内村刑事部長もいるし、刑事部全体で公安と戦うことになっていくんだろうか。
「牧村」を知っているはずの記者たちがみんな口裏を合わせたように「知らないです」って言ったのって…「知っていても都合の悪いことは言わないメディア」のことを揶揄する意味もあるかな…?
画像引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/aibou/story/0001/、https://post.tv-asahi.co.jp/post-230606/
相棒の過去放送を見る方法はココ↓からどうぞ!
コメント