鈴林です。続けて朝ドラを観ると、どこまでが1日分だったかよくわからなくなってしまうw
今のアニメに近い状況になってきた。一久さんは絵コンテも描いたりしつつ、声優の芝居もチェックするなんて…めちゃくちゃ忙しいな。
なつぞら最終週 152話「なつよ、あっぱれ十勝晴れ」
朝日に助けられたのを思い出した
泰樹さんは亜矢美さんと話せるのであれば話したかったのかな。なっちゃんのこととかを話したかったのかもしれない。
トヨばあちゃんとの話は、すごく「老人」っぽかったw
https://realsound.jp/movie/2019/09/post-419477.html
「何度かお迎えが来たけど断った」ってw あんな風に話すおばあちゃんいる~~~!w すごいリアルさを感じたw それに対してウケてる泰樹さんもかわいい。
トヨばあちゃんのところに来てるってことは、嫌いではないんだろうけど「好き」だとは言わない泰樹さんかわいいw
朝日のシーンを観て、なっちゃんとの別れも思い出しただろうし自分が朝日に助けられたことも思い出したんだ。うまくいかなくて土地を捨てようとも思ったけれど、それでも耕して開拓してきたんだな…。
待っている人たちを裏切っちゃいけない
https://realsound.jp/movie/2019/09/post-419477.html
絵が間に合っていないことでテレビ局からクレーム、というかお叱りの電話が来たけど…テレビ局の人も応援はしてくれるんだね。
頑張っているのはわかるけどイライラすることもあるからああやって電話しているのかな。マコさんがちゃんと説明したらわかってくれてよかった。
「現場に苦情は伝えない」という精神はさすがだ。伝えたところで効率が良くなるわけでも無いしね。
前日にやっとアニメができあがるって…今と似たような状態なのでは。声を吹き込む段階では線画のようなものだし。声を入れる時には、青い線や赤い線になっているのがまた難しそう。シーンを想像しつつやるのが難しいですな。
https://realsound.jp/movie/2019/09/post-419477.html
町田くんホント…ドジw 雨の中走って帰ってきて動画を水たまりに落としちゃうなんて‥‥w
動画をほぼ全部ダメにしてしまったことでやることは増えてしまったけど、なっちゃんの言う通り「やらないわけにはいかない」もんね。でも茜さんが泣きごと言うのもわかる。それだけ大変なことをしているはずだ。
https://realsound.jp/movie/2019/09/post-419477.html
神地が茜さんを励まして下山さんに怒られるのは微笑ましい。
寝ないで働いて…大丈夫なんだろうか。
https://realsound.jp/movie/2019/09/post-419477.html
優の学校のみんなが「ソラ見てるよ」って言ってくれるのは何よりの励みだろうな。
このドラマ・映画をネット配信で観よう!
ドラマや映画を見るならU-NEXTが楽です。
U-NEXTについて詳しくは↓
※でも時期によっては、もうそのドラマや映画を配信してないかもしれません。記事を書いた時の情報なので、念のため確認してね!
他の「なつぞら」の感想などは↓からどうぞ
コメント