鈴林です。火曜日のなつぞらなのに、ものごとが大きく動き出したように思う。
古いことから新しいことに移るのは反発もあるものだけど、今回の動きは本当に良いものなんだろうか。フルアニメーションと今のアニメが違う、だなんて考えたことも無かったな。
なつぞら 第17週 98話「なつよ、テレビ漫画の幕開けだ」
テレビアニメーションとフルアニメーション
https://realsound.jp/movie/2019/07/post-392095.html
一久さんや神地はフルアニメーションを作っていることに誇りを持っているしテレビに負けないと思っている。テレビが台頭してきて、映画もあまり売れなくなる時代になってはいるけどもそれでもフルアニメーションの方が良いと信じているんだな。
しかし時代は動いてしまう。鉄腕アトムの登場で家でもアニメを観たいという層が生まれた。そのために東洋動画でもテレビ漫画をすることに…なったのか。
https://realsound.jp/movie/2019/07/post-392095.html
テレビ漫画をするにあたって一久さんがあんなに反対するとは思わなかった。フルアニメーションこそ、アニメと思っているからこそだし、アニメが好きだからこそ言っているんだと思う。
ヘンゼルとグレーテルも…公開してないなんて……。あさイチでも2人が言っていたけど、あの映画を最後にマコさんはイタリアに行ったのに公開すらしてないなんてどういうことなんだ。すごく面白そうだったのに!!!
一久さんが演出に抜擢されないことであんなに気にしているとは思ってなかった。でも露木さんは一久さんのことを見捨ててなかったんだね。ありがたい。腐らずに前を向くのが大切。
https://realsound.jp/movie/2019/07/post-392095.html
なっちゃんと噂は…そりゃ立つでしょ…。なんでなっちゃんは気づかなかったんだろう…。一久さんのせいにするなよ。たまにはちゃんと返事しろ!!!
新しい演劇
https://realsound.jp/movie/2019/07/post-392095.html
雪次郎たちの劇団も揉めてるなぁ~。蘭子さんが主役で、そしてその相手役が雪次郎だからってあそこまで反対しなくてもいいじゃん…。役に決まった理由なんて聞いてどうなるっていうんだよ。
確かに2人の噂があったかもしれないけど、仮に2人が本当に付き合っているとして芝居観たらわかりそうなものだけどね。付き合っていてもいなくても、芝居がダメだったらその時に文句言えばいいのにああやって噂に惑わされることが一番ダメだと思うわ。
https://realsound.jp/movie/2019/07/post-392095.html
ただのやっかみ。劇中でも言っていたけど、ただのやっかみにしか思えない。「新しい演劇をやろう」とか言っていたけど、それは本当に新しいのかねー?
雪次郎はこのまま負けずに主役をやって欲しい。負けるな!
今更気づいたけど、「劇団赤い星座」って青年座のパロなんだねw
NHKの番組を動画配信でもっと気軽に観よう。
NHKの番組はほとんどのものが再放送される。大河ドラマだって、朝ドラだって再放送される。
再放送を待たずに楽に見逃したNHK番組を観られるやり方があるのです。
U-NEXTに入って、更に「NHK見放題パック」というものに入るとすごくお得にNHKの番組も他の番組も観られるようになるよ!
こう聞くと
いやいやどんだけ加入するんだよw
金かかりすぎだろw
ってなるけど、最近そんなに金もかからなくなった!w 何なら普通に入るよりも超お得になる…かも!
レンタルショップでレンタルされるのを待つよりも、もちろん早いし家から出なくて良いし、放送した後ほぼすぐに配信されるから待ちきれない人にも良い。
過去の大河ドラマや朝ドラ他の番組だって配信されてるから好きなNHK番組を観まくれる。
当たり前だけどU-NEXTにも加入するから、U-NEXTで配信されてるものも観られるし日本国内のエンタメをほぼ網羅でき…る…んじゃないか?(個人の意見だよw)
※この記事を書いた時点での情報だから、登録する前に自分が観たい番組がまだ配信されているかどうか確認してね!
他の「なつぞら」の感想などは↓からどうぞ
コメント