鈴林です。
最終回1つ前だから揉めるし勝てるかどうかわからない展開になるとはわかっていたけど…実際に観るとドキドキする!!
上杉先生が更にムカつくキャラになってガンガン出始めた。スーツ2最初の頃の人の良さそうなあのキャラはどこに行ってしまったんだってくらいにキャラが変わりすぎている。
本当に60分だったかな? ってくらいに内容がぎっしりあったから内容の順番とかは適当!
思いついた順に書くよ!
本編見た後に副音声だって聞いちゃうぜ!
SUITS/スーツ2 14話
あっちの訴訟もこっちの訴訟も
https://www.fujitv.co.jp/SUITS2/story/index14.html
フォルサム食品の女性差別訴訟が立ち上がったと思ったら、幸村・上杉法律事務所が逆に訴えられてしまうとは。
しかも「女性差別問題」での訴訟。
尾形さんの不当解雇のことで訴訟を起こすなんて…なんとまぁ恥知らずな。
しかし上杉先生が辞める時に幸村先生にサインさせた「秘密保持契約」がここで引っかかってくるなんて…。
めんどくせ~~~~~!
悪いのは上杉達なのにそれを大っぴらにできないのめっちゃ悔しい! 現実クソだな!!
フォルサム食品の訴訟のために色々と準備しないといけないのに、尾形さんの訴訟のこともやらないと世論も原告団もファームを疑うし…。
それなのにファームからは人がどんどん辞めていった後だから人も少ないし。
そして資金も無い。
どん詰まりじゃん…。最終回前だからってここまで詰まった展開にしなくてもさぁ!!
私をハメたのはあなたですね?
上杉先生がフォルサム食品の代理人でもあるし、尾形さんの代理人でもあるからファームにちょくちょく来ることになるのが嫌だわ。
そんな上杉先生を時間前から待って、倉庫? 資料室に呼び出して自分を陥れたかどうか確認する玉井さん…
かっこいい!
確かに、玉井さんが資料を破棄しなければもっと事態は変わっていたかもしれない。
でも「甲斐先生を守るためだった」と言われたら甲斐先生もあまり玉井さんを責められない。
富樫の振りをした蟹江先生のように
「そんなに甲斐のことを愛しているのか?」
って言った上杉先生…最低だわ。どうであってもそれは関係ない。
そこに好意があっても無くても、陥れたという行動に正当性は無い。
玉井さんが上杉先生をビンタしたのは気持ちよかった。もう少し強くやって欲しかった!w
でもあの強さだからこそ「叩き慣れてないんだな」って感じもするから、あれはあれで良いのかもしれない。
あのビンタのことで訴えられたとしても…上杉先生がセクハラをしたから、ってことで何とかなったかも。
まぁ訴えなかったけど。
上杉先生は記録が残らないところだと「だから?」とか超強気になるんだよな。
戦い方としては合ってるんだけど、人としてこういう人全く好きになれないわ…。
仕事が恋人
https://www.fujitv.co.jp/SUITS2/story/index14.html
尾形さんが解雇された理由に「横領」は使えない。「不倫」は使えるけど、相手が上杉先生だということはファーム側からは言えない。
だからってあの上杉先生の責め方はムカつくわ~~~。
尾形さんが不倫とはいえ男性に愛されていたことに嫉妬して、幸村先生が彼女を不当解雇したなんて…!
これもし自分にされたとしたら怒りでどうにかなる自信がある。
女の人ならみんなそうじゃないだろうか…? いやわからんけど。
別に誰と誰が付き合おうが別れようが良いけど「あいつらのことが羨ましくてこんなことしたんだろ?」とか言われるとクッッッッソ腹立つ。
幸村先生に恋人がいなくて仕事に集中していたことと、尾形さんが解雇されたことを紐づけようとしたらそういう
「精神論」になるとは思うけど、それを弁護士先生が言うところが腹が立つ。
内臓からムカデが湧いて臓物全部食われて欲しいくらいにムカつく。
幸村先生、あんなこと言われて笑顔を保ち怒りをあまり表に出さないでいられるの本当にすごいわ。
あたしは友達だと思っていた人から
「鈴林があたしのこと避けるのは、あたしが彼氏とうまくいっているからそれがムカつくからかも」
と言っているのを別の子から伝え聞いた時、呆れたしイラっとしたよ。もちろん彼女とはもう友達じゃない。
そんな人だと思われていたことに呆れるし、そんな奴と友達だと思っていた自分にも腹が立ったわ。
だから目の前であんなこと言われた幸村先生マジですごいと思う。尊敬する。
その後怒ってたけど、そりゃそうだよ…。和解したくないのもわかるよ…。
まぁ…冷静にならないといけないのはわかるけどさ。でも無理だよ…。
聖澤ちゃんの試験結果
https://www.fujitv.co.jp/SUITS2/story/index14.html
東大ロースクール落ちたの、蟹江先生のせいじゃないのに…どうして
「私のせいだ」って言ったの? なんで!?
あの…MEGUMIと話した時に向こうだって
「私もプロです。個人の意向を試験の結果に反映させません」
とか言ってたじゃん! 「優秀だからって受かるわけじゃない」というのは…なんとなくわかるけど…。
だったらどうやったら受かるものなんだろう。そもそも東大ロースクールが何なのかもよくわからない。
また学校に入るの??
蟹江先生は試験に不合格だったのは自分のせいだと伝えて、恨まれることで聖澤ちゃんからやる気を削がないようにしているの…?
蟹江先生のセクハラ疑惑…
いやこれかわいそうだった~…。
でもそう取られてもおかしくないってのは…わかるよ。実際していたわけだし…。
でもあの訴訟で材料に使われるのは許せないだろうな。
蟹江先生からしたら、悪気なくやっていたことで「いつか振り向いてもらえると思ってた」って自分でも言ってたし。
でもさーーー! 執拗だったよなーーー! 確かにあそこから家を突きとめるまでエスカレートしない、なんて誰にもわからないし…。
尾形さんのあの証言が実は心にもない言葉だったとしても、そう取られる可能性があることはあたしでもわかる。
その人物をある程度知っているかどうかで印象が変わるものだけど…誤解だよって言いたいけど仕方ないのもわかるから難しい。
甲斐先生と蟹江先生の和解
蟹江先生が甲斐先生をどうしても手伝いたくて、部屋に行き…ノックしてたのって珍しいよね。
いつもはノックしないでするっと入るのに!
それだけでも衝撃だったのに、甲斐先生が議事録を蟹江先生に見せて…更にはお酒も注いであげるなんて!!!
理解ある!!
「こんなことを言われていたぞ」と教えると共に励ましまで。
「いつものかわいそうな片思いだ」って茶化してはくるけど、本当はちゃんと気づかってるのわかる~~~~~。
ああ~~~~今日もありがとう~~~~~!
蟹江先生の気持ちになったらちょっと泣けたわ。
自分は必死に好きな気持ちを伝えていたつもりだったのに今になって「セクハラです」と言われる辛さ…。
つらい…。涙流さないのが偉いくらいに辛い。
甲斐先生と蟹江先生で一緒にお酒飲んで、更には蟹江先生が持ってきたボイスメモで貸しがチャラになった辺り…すっごいかわいかったね。
2人が笑い合っているだけでもサンキューって感じだぜ!
2人の関係を知るのは2人だけ…ではない
https://www.fujitv.co.jp/SUITS2/story/index14.html
尾形さんの訴訟のことを「どうでもいい」「こんなのフォルサム食品訴訟の時間稼ぎだ」と言ってのけた上杉先生、とても良くない。
こんな弁護士本当にいそうなのがまた怖いくらいに、良くない。最悪。
あの場に尾形さんいないのが残念なくらいにムカつく。どうしようもなさそうだけど、和解はできそうにないし。
どうやって解決するかと思ったら…外堀から埋めたのか!!
尾形さんは毎週火曜午前中に「ピラティスに行く」と言いつつ、実際は不倫相手の上杉先生とホテルでセックスしたりレストラン行ったりやりたい放題やってた。
業務時間中に不倫してるって…どの会社でもアウトやん。
そしてレストランやホテルの従業員に当時のことを聞くのはさすがだ~~~~~!
働いてたら絶対に話題に出るもんね~~~。
「今日またあの不倫カップルっぽい人来たよw いつもこの曜日、この時間だよね~」とか
「私も見たいからシフト入れよ~」とか
「平日の昼間から?」とか…w
会話内容だって偶然聞こえてしまうことも、もちろんあるし。
偶然聞いてしまったらバックヤードで絶対に話すでしょ。
何なら不倫の2人のあだ名とかだってつけるよ!w
「恥をかかせて楽しいか」と上杉先生は言ってたけど、掘り返したのは上杉先生の方からだからね!
わざわざ録画を切ってそう言ったと思ったら、録画再開して不倫認めるし。
時間稼ぎは十分、ということだったのかな…。
このまま戦っていいのか不安です…
同じ会社だから、社内メールで原告団の井口さんにメール送れるのが嫌だよなぁ~~~。
同じ女も敵に回すかもしれないところがまためんどくさい。
甲斐先生が説明会開いたのに誰もいないし。1人くらい来てくれたって良いじゃん…。
幸村先生が電話してたエドワード? との電話もなんか良い内容で終わらなかったっぽいし…。
原告団は誰もいないし。
あの最強のOPかかったのに良い感じで終わらないのは、これが最終回前だからなのか??
ラストの上杉先生の笑い方…魔王みたいだったな…w
すごいイラつく感じがさすがだ…w
次回は甲斐先生の元恋人出てくる! 観月ありささんだーーーーー!
きれい~~~~! 好き~~~~~~~!!!!
なんか色々不穏だけど、観月ありささんの登場楽しみ。
今回も思ったけど、早く甲斐先生と玉井さん結婚してくれ。なんで付き合わないんだ。
頼むよ!
このドラマを見逃したらFODで観よう!
フジテレビのドラマを見逃しちゃったり、まとめて見返したいなら、FOD(フジテレビオンデマンド)で観るのが一番オススメ。
録画できてるかなー、とか録画できたかどうか、とかに悩まされなくなるの想像以上に楽だよ!w
ドラマ以外にもアニメだったらワンピースやドラゴンボールも観られるし、フジテレビのドラマも観られるので色々観たい人にはオススメ。
FODオリジナルとか意外と多くなってて嬉しみ。
コメント