鈴林です。
山崎樹範さんって相棒に出てたんだ!
盗聴器が家にあったらどうしよう…はこういうドラマ観てたら一度は考えたことがある人が多いけど…どうしたら良いんだろうね…!
引っ越しするときに調べてくれるサービスもあったりするからそういうの使うのもアリだよね。
相棒12 16話「聞きすぎた男」
遺体以上の価値がある?
盗聴器があるかどうか探すことができる機械を開発できるのはすごいけれども、あの装備で住宅街をウロウロしているのは怖すぎるw
しかも白金の高級住宅街をウロウロするって…小曽根さんが通報されなかったこともすごいと思うわ。

たまたま聞いた誰かの家の声に、悲鳴、男性が苦しむ声、死体を隠そうとするような会話なんて聞こえるとか怖すぎる。
まぁ…一般家庭の日常会話が聞こえてもびっくりするけれども。
警察に通報するのは良いけど、向かった交番の巡査も正直に言いすぎて色々心配になったわ。
今回のことに特命係が絡んでくれたから本当に良かったw
借金が800万近くあり、手っ取り早く借金を返すことができそうな「鍵谷さんの遺体」を探すために犯人であろう男がいるビストロに侵入するって…
色々と思い切りが良すぎるだろう!!
ラインを軽々と超えるな!!w
殺されずに病院の前に捨てられた状態だったからまだ良かったけど、相手がもっとヤバかったら殺されていてもおかしくないわけだしマジで生きてて良かったと思うよ。

仮にデータを飲みこんだ鍵谷さんの遺体がみつかったとして、どうやって取り出すのか考えてなかったみたいだし…小曽根さんは犯罪を犯す才能が無いね!!w 良いことだけど!
悦子が言っていた「もしかしてすごいものを飲みこんでるのかも?」というのを信じて行動を起こすあたり、月本幸子と通ずるものを感じるよw
小曽根さんの奥さんが借金を貯金ほぼ全額で払ったっていうけど…貯金めちゃ持ってたね!?
離れてても給電できる仕組み、開発して欲しいわ。
良いものも、今ではわくわくしない
角田課長が捕まえた「学生」が売っていた麻薬が、今回の事件にも関わっているとは。

というかビストロのシェフが主婦に麻薬売ってたのかよ…怖すぎでしょ…。
砂糖みたいに見える小袋で大麻売るのは利口だとは思うけどさ…もっと違うところに保管しても良かったじゃん。
砂糖だと思ってコーヒーに入れたのに、それが元で大麻の過剰摂取であんな風に死んでしまうなんて鍵谷初男さんかわいそうすぎる。
結局データは盗まれてないし鍵谷初男さんは盗んでもいないし。
それなのに常務からは家を盗聴されてたし、妻が隠し持っていた大麻で殺されることにもなって…。
右京さんの言う通り、なんて夫婦なんだよ。
良い家で良い暮らしをしていても「わくわくしない」ってお前…ネトゲでもしろ!!!
思い込みの激しい女 月本幸子

小曽根さんのようなどう見ても怪しい人に「どうされたんですか?」って普通に話しかけられる幸子はすごい。
謎の度胸があるw
花の里を盗聴されている可能性!? ってなって驚いて引き入れる…までは良いけど、小曽根さんが落とした盗聴器を
「ホントにあったんですね!!!」
って驚くのは早かったw
てっきり最初は小曽根さんが月本幸子を騙すためにやってきたのかと思ったけど、思い込みでグイグイ押されただけだったんだねw
右京さん、始めは小曽根さんに対し怒ったような感じで「どうぞ」って座るように勧めてたけど「存外本当かもしれません」って言った辺りから普通の感じに戻ってて面白かった。
「お宅に盗聴器が仕掛けられてるかも?」という詐欺はマジでありそうだから気をつけよう。
画像引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/aibou_12/story/0016/
相棒の過去放送を見る方法はココ↓からどうぞ!
コメント