鈴林です。
相棒を観ていてめったにないことだけど、被害者が殺されてガッツポーズしてしまった。
殺人が良くないことだというのはわかっているけれども、山本勇一さんの言うことは正しいように感じたよ。
相棒13 3話「許されざる者」
恥知らずモンスターズ
「ズ」なのは複数形だから。
長谷川重徳ってやつヤバすぎるでしょ…。
道で見かけた花屋の女の子に一目惚れして迫るのはキモイけど理解できる。
でも山本香奈さんが同じ花屋の店員さんといちゃいちゃしてたからって、夜道で待って殴り殺すって……お前の感覚が恐ろしいよ。
「俺に嘘をついたのが許せなかった」って、お前の怒りの沸点が低すぎることがもう許せねぇよ。
そして弁護士の永井さんもさ…こいつも同じくヤバすぎる。

「人権派弁護士」とか言われて、「弱者を救うために」とか「私を必要としている人は多くいる」とか言っておいて長谷川が罪を認めているのに
「裁判で勝てばいいの」
って説得までしていたなんて……。
あの事件での弱者は娘の香奈さんを殺された山本勇一さんだろ。
人を殺しておいて無罪になろうとしていた長谷川ではない。
長谷川の厚顔無恥なところは、「こうして冤罪は生まれた」という本を出した3年後に
「無罪になったけど、実は僕が犯人でした」
という本を出版しようとしていたところだよ。
理由は「ハワイで不動産を購入したいから」。
もう…何もかもがクソ!!!!!
恥知らずモンスターだから、世間から非難されても「だから何?」って気にしなさそうのがまたムカつく。

真実を聞いた後に殴ってしまったエース出版社の佐野さん、すごく良い人なんだなって伝わってきたわ。
ずっと長谷川のことを信じて、本のことも誇りに思っていたのに…長谷川本人から「あれ、本当は俺なんすよ」とか言われて…すぐさま殴るって佐野さんはとても良い人なんだと思う。
山本勇一さんに伝えようとした気持ちもわかる。

長谷川の山本勇一への対応もまたムカつくんだよな~~。
結局「影の代理人」へのお金は騙し取られてしまった? ということになるんだろうか。
恥知らずモンスター同士で始末してくれて助かった、という感情すらある。

告白本を出されると「永井弁護士には殺人を犯したことを話していたのに、『勝てば問題ない』と言われた」ということがバレて「人権派弁護士」の衣が剥がれてしまうから殺した…
というこの理由も恥知らず故のものだと思う。
罪をなすりつけられたホームレスの人にも失礼だと思うわ。
もう世間からボロクソに非難されて欲しい!
右京さんの「あなたはモンスターですか?」という言葉がとても印象的。
そしてそれを聞いてなぜかニヤつく永井がまたムカつくぜ。
こういうのは特命だろう
内村刑事部長、さすが長年刑事部長をやっているだけある。
「解決したはずの事件だが、実は犯人は別にいた」というのは特命係が掘り起こした以外に判明したことが無いからね…w
ある意味慣れたもんよ!w
記者会見のシーンは無かったけど、中園参事官はさぞ胃が痛かっただろうに…!
ミステリーが気になる

あのマンションはある種密室のようになっていたのに、どうやって中に入ったのか?
という謎があったおかげで、恥知らずモンスターズの罪が明らかになったわけだから、そういう意味では永井さんのアリバイ作りはありがたいものだった。
「盗みやすいお金があるから、それを盗めばいい」という誘いにホイホイ乗って本当に盗もうとする倫理観の無い長谷川がいたからこそできたトリックだと思うわ。
右京さんも「3年前の罪を堂々と話す長谷川」という山本さん達の証言があったからこそ、あの推理ができた…というのもあったんじゃないだろうか。
画像引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/aibou_13/contents/story/0003/
相棒の過去放送を見る方法はココ↓からどうぞ!
コメント