鈴林です。
2019年あけましておめでとうございます。
そして…相棒の元日スペシャルやった! おめでとうございます!
テレビ朝日開局60周年記念のドラマでもあるのか…。色々規模デカイ。
放送時刻は寝ていたので録画で観ました。
今回も面白かったんだけど、難しかったね。
今夜9時!テレビ朝日開局60周年記念『相棒season17』元日スペシャル「ディーバ」~世界的歌姫を巻き込む誘拐事件に特命係が挑む!ゲストは大地真央!及川光博、仲間由紀恵 出演!!https://t.co/EQQOehjGso pic.twitter.com/kVM7GisHco
— 相棒 (@AibouNow) 2019年1月1日
あいつがこうで…こうで…でも実はこうで…? みたいな。
感想というか事件の整理みたいなのが主になるかもしれない。
まだ放送を観てない人は読むのをやめよう。
再放送は…ら、来年とか…今年の年末くらいになるのではないのかしら…。
動画配信にはしばらく来ないと思われるよ…。
相棒17 元日スペシャル 10話「ディーバ」
どういう事件だったか整理
ちょっともう何が何だかよくわからなくなったりもしたので、ほぼ自分のために事件を整理する。
わかった人は読み飛ばして。
合間に感想入れないようにするけどきっと入っちゃうからマジごめん。
犯人は全部で5人
たつき君のお母さんである槙ちゃんと、槙ちゃんのお母さんの貴巳さんの、まず2人。
そして貴巳さんの亡くなった夫である優(すぐる)さんにお世話になっていた市原澄江(いちはら すみえさん 茅島成美さん)と、市原幸雄(いちはら ゆきお)くんの2人。
そして「戦うディーバ」の神崎瞳子の5人がみんなグルだった…ってことなんだよね。
貴巳さんの娘である槙ちゃんは、敦盛優さんとの子どもではなく現在収監中の犯罪者との娘。
しかし優さんはそれを知っても槙ちゃんのことを愛してくれていた。
「授かり婚」だと言われて、敦盛劉造はその血筋を確かめたが敦盛家の血は入っていない娘だとわかる。
だから…15歳の頃、もしくは16歳になったばかりの槙ちゃんを強姦して、たつき君を妊娠させた。
貴巳さんと神崎瞳子の関係は…ちゃんとは明かされなかったけど「敦盛劉造」という1人の男を愛した者同士なにか通ずるものがあったようで仲は悪くなかった。
娘の槙ちゃんが、亡くなった夫の父に孕まされてしまったことで貴巳さんはフランスにいる神崎瞳子に連絡して助けを求める。
神崎瞳子の家には既に、市原澄江さんと幸雄くんが身を寄せていたけどそこに貴巳さんと槙ちゃんと赤ん坊のたつき君も合流した。
敦盛劉造には槙ちゃんへの罪の他に三雲生命の社員から厚生労働省に届けられる意見を握りつぶさせているという罪がある。
ちょっと上手く言えないから後で感想の時に言うけども…。
お金を動かすでもなく「察せよ?」という感じで不正を働かせて、三雲生命に労働局から査察が入らないように操作していた。
それによって、三雲生命で行われていた洗脳はそのままにされて、自殺者が後を絶たなかった。
これらの罪を公式に裁いて欲しくて事件を起こした。
…ってことで合っているかな!?
細かいところはドラマ観たらわかるよ!(元も子もない)
ブラック企業三雲生命
ブラック企業とかそんな言葉で片付けていいのかなってくらいの漆黒ぶりなんだけど…。
こうやって話題の「ブラック企業問題」とかを扱ってくれる相棒大好き。
ブラック企業みんな燃えろ。
尾幡(おばた)さん、殺されちゃったけど…よく調べたと思うわ。
その会社に勤めていただけで自殺に追い込まれるとかおかしくない?
無駄に穴掘ってお互いの悪いところを言い合って、睡眠時間も短くて…働いて生きていくためにどうしてあそこまでしないといけないのか。
しかも2週間の有給休暇使わされるとかマジで迷惑以外の何ものでも無いし、営業部に配属になった時点で「SNSやめろ」とか何様なの。
国の機関かよ。
潜入捜査中の身でもあるまいし、なんで日常生活まで会社に縛られないといけないんだよ。
月収5億とか寄越してからそういうこと言えや。
敦盛劉造の「会社に人生を捧げてこそ…」という標語? ちょっとよく覚えてないんだけど…。
どう思ってもいいから
それを押し付けないでもらえます???
心の底から勝手にやってて欲しいw
お前は!
人生を捧げろよ。他はどうするかは他が決めるわ。
神崎瞳子たちが捕まったことで、もちろん敦盛劉造も捕まるんだけども…三雲生命終わらないかな…。
爆散して欲しい。
ちょっと変わった誘拐始まったぞ、と思ったら
いや…もうなんて言ったらいいかわからないけど闇が深かった。
そんなこと言ったら毎回相棒の事件って闇が深いんだけども。
光輝いて終わる事件のが少ないような気もするんだけどね。
槙ちゃんの息子である、たつき君の父親は敦盛劉造じゃないかなってのは割と序盤で気づいた。
槙ちゃんの夫Xがなかなか出てこないし、槙ちゃんはかたくなに「あの人は関係ありません」って言うし…。
敦盛劉造のたつき君への想いが尋常じゃないんだよね。
孫への想いじゃない。
もちろん孫であれくらいに真剣にもなるだろうけど、右京さんの言う通り「敦盛家の血を引く男子」と言い切るのが逆に…怪しいというか…疑わしかった。
貴巳さんと優さんの結婚を許してから、槙ちゃんが優さんの子ではないとわかったかもしれないけど…そうだったとしても槙ちゃんの子どもに対しての信頼感がデカすぎる。
でも自分の予想が当たったことへの喜びよりも「祖父に強姦されて子どもを産まされる辛さ」を観るのが辛かった…。
古代ギリシャとかそこらへんでは近親相姦普通にあったっぽいけど、現代日本で無理矢理にやらされると辛い…。
槙ちゃん…よく堕ろさなかったと思うわ。
たつき君を抱けないのも当たり前だよ…。
敦盛劉造に対して、右京さんがメッタメタに言ってくれてちょっとスッキリした。
幸雄くんや澄江さん、そして槙ちゃんたちは加害者でもあり被害者だった。
そんなみんなの気持ちを代弁したのが右京さんの言葉だと思う。
変なあだ名付けてごめん…
貴巳さんが神崎瞳子に塩酸かけたっていうから…途中までずっと「塩酸ババア」って呼んでてごめん…!
おま、神崎瞳子と仲良かったのかよぉ…!
わかんなかったよぉ…。
神崎瞳子の部屋のピアノ開けたらスマホがあったけど
誰が置いたんだろ?
と思ってあんまり考えてなかった…。
あのメイドのおばさんとかかと思ってた…。
敦盛優さんと神崎瞳子は元恋人同士? とかだったんだろうか。
そして貴巳さんは優さんに仕事の依頼をして…そのまま恋愛関係に至った?
付き合い始めたくらいのころに、犯罪者に孕まされていたことがわかったけどもう堕ろせる時を過ぎていて…。
そしてなんで神崎瞳子のところに来るのかがよくわからない。
何しに来たんだろう…?
優さんのことを聞きに来たんだろうか?
塩酸かけたのは違う奴だったし、かけた人は立派な歌手になって記者会見場で神崎瞳子に花束渡してるし…。
神崎瞳子ってば優しすぎない!?
すぐ警察呼びたいんだけど!!
「早く逃げなさい」
ってあの場で優しく言えるのがすごいわ。
そりゃ花束贈呈くらいするわ。
きっとお礼とかお詫びとかなんか…色々したんだろうなぁ。
ホテルマン特命係
予告の時から冠城さんと右京さんがホテルマンの恰好するのはわかっていたけど…
めっちゃかっこよくない!?
似合う似合わないとかじゃなくてかっこいいいいいい!!
冠城さんが着られるホテルマンの服をすぐに用意できるホテルすごくない!?
だって冠城さんってガタイ良いからすぐに用意できなさそう。
突然現れて司会奪うとかホテルの人からしたらびっくりだけど、イケメンだし警察だから許されるよね。
神崎瞳子はここで右京さんが現れた時から「この人は…」と目をつけていたそうだけど…その着眼点は合っている。
組織に属しているけど独断で動いちゃうからね。
しかし…ホテルマンの右京さんもスマートだった。
ニコニコしながら案内してくれてさっすがイギリス紳士!!
しょっちゅうロンドン行くだけある!!
1人で何故行くのか
刑事ドラマあるある…というかドラマあるあるなんだろうけど…
あんなに危なそうなところに1人で行くなよ~~~~~~!!!w
角田課長たちと一緒に行けばいいのに!
暴力団のアジトなんだから一緒に行ってもらえばいいじゃん!
冠城さんが殴られるところなんて珍しい…ような気がする。
あの女の子はどうして捕まっていたのかは謎だけど、まぁ…叫んじゃうよね。
わかるよ。
冠城さんが戻ってこないことで右京さんが流れるように頼るのが神戸尊か…!
ちゃんと「これから正月休みの~」と名乗るところがさすがの神戸さんだw
関わり合いになりたくないもんねw
休暇に出るついでみたいに暴力団のアジトに行くとか…お前は正気か!!w
なんで神戸さんまで1人で行くんだよぉ~~!
不安だから誰かと行ってよ!
尾幡さんが言っていたようにあの暴力団は所轄署とズブズブの関係だけど、それをスッと利用するスマートさがかっこいい。
レプリカですぐに用意しちゃうし。
そして急場しのぎの「荒い男」の芝居w
無理してた~~~w あれは無理してたw
普段はあんな話し方しないもんね…。
でも暴力団と繋がっている警察官ならあれくらいの荒い言葉は使うだろうってことなのかな。
そして始まるアクション…。
冠城さんと神戸さんって…気が合ったりするの?
だいぶ打ち解けてない?
「まぬけな顔はよしてくださいよ…」とか冠城さんが言うから
もっと芝居続けないとやばくない!?
って思ったけどアクション始まっちゃうし。
いやいや…えぇ~~~…。
もうリアリティとかどうでも良いわ。かっこよかった。とってもドラマチック。
新年一発目のドラマだーーー! って感じした。
冠城さんが日本刀持った時なんとなく「GTO」を思い出したんだけど、そんなシーンきっと無かっただろうなぁ…w
でも思い出したんだよ。
あの暴力団のボスはもっと抵抗するかと思ったけど、すぐに降参してて意外。
あれは嘘かと思った。
冠城さん強い~~。
元官僚だとは思えない強さ。神戸さんも強い。
竹刀を持つから剣道見られるかと思ったけど、剣道はそこまで使ってなかったね。
使わなくても強いんだけど。
冠城さんを助けた後に、神戸さんは颯爽と休暇に入っていった…。
スマートすぎるぜ! また出て欲しいな。
久々の社美彌子
広報課長だからこそ出てきた…んだよね。
右京さんたちが飛び入り参加してしまった神崎瞳子の記者会見で、「自殺ではなく他殺」という発言が出てしまったから…その説明として衣笠副総監に呼ばれたのかしら。
出番としては少なかったけど、ラストで右京さん・冠城さんとそして月本幸子さんと一緒に乾杯してて…ずいぶん仲良くなったよなぁ…。
出産後初のお仕事? らしいけどまた社美彌子出てこないかなっ。
特命係卒業
青木はとうとう特命係を卒業するのか…w
思えばこいつは…特命係に居てもサイバー犯罪対策課に居ても特にやることは変わってなかったなぁw
特命係に情報を流す係としてだいぶ活躍したように思うw
衣笠さんとしては「早く休暇に入られた方がよろしいかと」という助言のおかげで火の粉がふりかからなくて済んだから、そのお礼…ということなんだろうか。
安直~~~~!
衣笠副総監もちょろいなぁ~~~!
青木はウッキウキで特命係を出て行ったけど、それで罪が消えたわけじゃないし…。
風間楓子がまた出てきたりしたら、また色々変わりそう…かな?w
G案件の意味
ジェントルソシアルクラブ…。
おじさんたちが集まってそんな会合開いてるんだ…。
その集まりに参加することがステータス、みたいなものなんだろうか。
お互いに相手を「尊重」しあって、不正を働かずに相手の意に沿うようにしていくなんてなぁ…。
日下部さんに連絡するから、てっきり敦盛劉造を断罪してくれるかと思ったけど切り捨てただけだった。
あの集まりを維持するために、火の粉を被らないために敦盛劉造は切り捨てられた。
社美彌子の言う通り、氷山の一角だろうけど少しずつ潰して欲しい。
右京さん関わるとマジで潰せるからな。
だいぶ現実的。
なんとなくまとめ
なんだか難しかったところもあったけど、変わらず面白かった。
冠城さんが一人で暴力団のアジトに行こうとするのは、ともすればリアリティの無いことだけどそれでもドラマとしてはOK。
別に実録ものを見てるんじゃないんだし。
幸雄くんと槙ちゃんは恋愛関係に発展するのかな…とか思っちゃうけど、家族のような存在なのであれば難しいのかしら。
警視庁に入っていく神崎瞳子が堂々としていてきれいでかっこよかった。
塩酸をかけられた後にスカーフ? ストールを身に着ける時もかっこいい。
たつき君誘拐事件に協力してもらおうとする時に右京さんが「法律は守らない。弱き者の嘆きを守る」的なことを言って煽っていたけど、HPに書かれていた神崎瞳子の信条は本当のことだったんだ。
画像引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/aibou/story/0010/、https://post.tv-asahi.co.jp/post-72444/、https://post.tv-asahi.co.jp/post-72620/、https://post.tv-asahi.co.jp/post-72560/、https://post.tv-asahi.co.jp/post-72656/
相棒の過去放送を見る方法はココ↓からどうぞ!
コメント
敦盛、と言う役名から五十歳までしか生きられないんだろうなぁと思った。
(タイトルの人は美少年のままタヒに、お遊戯のファンは五十手前で見罷られた…よな?)
名無しの相棒⤴さん、コメントありがとうございます!
あ…敦盛ってどこかで聞いたことあるんだよなぁ…と思ったら…! 今さらググったんですが信長が好きな能楽なんですね…。
そして敦盛という武士もいたんた…!
確かに武士・敦盛は17歳で亡くなったようですね。それを考えると…なんて縁起の悪い苗字なんでしょう!w