鈴林です。相棒6の再放送があってラッキー! 亀山さんの頃の再放送が減ってしまったからこの回はとても貴重だわ!
この頃はまだ裁判員裁判が始まってなかったんだな…と感じる。時代と共に取り扱う事件や、捜査の過程なんかも変わっていくドラマだわ。
相棒6 9話「編集された殺人」
見ている人に大いなる誤解を与えないために
https://www.tv-asahi.co.jp/aibou_06/contents/story/0009/
逮捕も間違っていたし起訴も間違っていた上に、検事が都合の良いように編集した映像によって新たな殺人が生まれてしまうなんて…悪いことが重なりまくった悲しい事件だ。
椿美穂さんは、アルバイトの子に旦那を殺され父親が殺人犯になっている事実を聞かないといけないなんて辛いだろうに…。そりゃあれだけ泣くわ。
https://www.tv-asahi.co.jp/aibou_06/contents/story/0009/
武藤弁護士が言っていたように、自供は精神的に限界だったからなんだろうな。
確か裁判員裁判での取り調べ可視化って編集不可だったような気がするけど…実際どうなのかわからない。マジで自信が無い。
鍋島検事が軽はずみにしてしまったことで、また新たな罪が増えてしまった。鍋島検事は警察のせいにするけど、それに加担して美穂さんを追求し続けた検事が悪い。そしてあの映像を流してしまった罪は重い。
https://www.tv-asahi.co.jp/aibou_06/contents/story/0009/
美穂さんのお父さんは、美穂さんのことを信じていたからこそ三島陽子の証言に怒っていたというのに…。裁判の傍聴人相手であったとしても、誤解を招くようなことをしてはならないってことなのかな。
実際に見聞きしているならともかく、後でどうにでも編集できる録画映像であればこそ慎重に取り扱うべきだ。
編集する人・技術によって印象操作ができてしまう裁判や捜査なんてとても不公平だ。真実なんて無くなってしまう。
https://www.tv-asahi.co.jp/aibou_06/contents/story/0009/
真犯人であった三島陽子が殺されてしまった今、動機はもうわからない。
右京さんが言うように、警察と検察で動機の部分だけを隠すように編集してしまったような事件になってしまった…。
気になった細々としたこと
三浦さんがいない…! どうしてだ!? この前後の話をはっきり覚えてない・観てないから何故なのかよくわからない。
芹沢さんが右京さん達の登場に深々とお辞儀をしているのが印象的だった。今はしない反応だな。
伊丹さんは亀山さんに対してはすぐに噛みついてて、今よりもとげとげしいイメージw
内村刑事部長も中園参事官も今よりも若い。そして…中園参事官は髪の毛がある…!w
https://www.tv-asahi.co.jp/aibou_06/contents/story/0009/
米沢さんも交えてスナックに行った時、亀山さんと米沢さんに唐突に歌を振る右京さん笑ったw そしてあの歌を歌える米沢さんさすがだw
「逃げた女房」から始まる歌だったかな? 米沢さんの実際の状況と相まって…染み入る歌だったわw 亀山さんもそれをわかっているのか「うんうん」って顔して聞いてるし…優しい!w
相棒の過去放送を見る方法はココ↓からどうぞ!
コメント