鈴林です。とうとうディーリー終わってしまったぁ~~。良いドラマだった…毎回ハラハラドキドキって感じじゃないけど、人間模様とか何というか上手く言えない部分がすごく面白かった。
脚本にすごく力が入っているのを感じました。
まさか大塚明夫さんが最終回のゲストとは…! そして始まって早々に死にそうだから誰かわからなかったわ。
明夫ーーーー!! お前死んでしまうんかーーーー!!!明夫ーーーー!!
と思って見始めたけど、全くそんな雰囲気じゃなかったw
ディーリー 最終話(8話)
政治家 中村毅
中村毅(なかむら たけし)役の麿 赤兒(まろ あかじ)さん…顔めっちゃこえぇ~~~~~! 政治家っていうかヤクザっぽい!すごく怖い! しかし政治家だと言われたら…悪い事してそう! と思わせるw
良いキャスティングだ…!(誉めてる)
この人が大森南朋さんのお父さんなんだ。知りませんでした。似てなくてよかったよね←
中村毅という政治家は、いつも悪い事をしてきていて…そしてその度に誰かを食い物にしてきたのかな。圭司の父親も使っていたし、辰巳弁護士も使っていた。
死んでしまったら葬式には行くけど、その弁護士を「金で動く」ように育ててきたんだろうか。
祐太郎の過去
祐太郎の妹は亡くなったって聞いてたけど、新薬治療の治験で亡くなっていたのか。その事件の病院側の弁護に立ったのが、辰巳弁護士だったということか。
始めは辰巳も、中村毅の真実を知らなかったのかもしれない。だから「調査を進める」と言った。でも進めることはできなくなった。中村毅という政治家に圧力をかけられ、そして取り込まれてしまった…からかな?
始めから取り込まれていたら…「調査は進めます」なんて嘘はつけないと思う。それほどに誠実な人柄だと感じた。知らなかったからこそ、始めは進める気があったからこそ、あの家族の写真を受け取ったのかも。
あくまで予想だけど。
その後の弁護士もきっと同じ。始めは勝てる見込みを感じたけど、調べを進めればすぐに「中村毅」に行きつく。弁護士として生き続けたいならやめろ、とか言われたのかな…。そして、祐太郎の家族を裏切ることになった。
祐太郎たちの家族へのデマも、もしかしたら中村毅の嫌がらせかもしれない。
祐太郎の「ここに来たのは偶然じゃない」って…どういう意味だったんだろう…?
偶然じゃないの…?
圭司の父親
http://dele.life/story/0008/
今までの話でもたまに出てきていたけど、圭司も父親に憧れを抱いていたのか。父親の死後、デバイスから出てきた黒歴史…というか罪の歴史。誠実な弁護士だと思っていたのに、それは嘘だったと思わせる内容。
父親に憧れを抱いていた…というか清廉潔白さを求めていたからこそ感じる嫌悪感。わかるー…。
人間は汚い、と言って自殺した女の子と似たような感情を抱いたのかもしれない。でも圭司はそれを封じ込めたんだね。全部観ることはできなくても、バックアップを取りずっと保存しておいた。
その記録が、今回の事件に関わってくるとは…。
一度は祐太郎にデータの扱いを任せたのは、「自分が拡散したんじゃない」という責任逃れのような感情だったのかな? 悪く言えば逃げ??
自分ではなく、他者によって断罪されることを望んだのかしら。でも祐太郎はそれを拒んだ。自分と同じような目に遭わせたくないって言って、断ってくれた。
だからこそそのデータを使って…祐太郎を前に進ませてくれたのかな。
「父親より、俺は使える男ですよ」
と中村毅側のSP?に言ったのは、なんでなんだろう。中村毅の側に行きたいとでも言うようなセリフ。その後のシーンでも、圭司は祐太郎にそのままついていかなかった。あれは「汚れてしまったから」行かなかったようにも見えた。
http://dele.life/story/0008/
でも敵の懐に入って…ということも考えられる。
圭司は汚い仕事をして欲しくない。いやもうしてると言えばしてるんだけど…。
カード会社のサーバーに入ったりとか、してはいるんだけど…本当に悪事に手を染めるようなことは、して欲しくない。
お姉ちゃんは嬉しい。
http://dele.life/story/0008/
圭司がお姉ちゃんのことを「舞」って呼ぶの初めてな気がするんだけど、気のせい? なんかめっちゃテンション上がった。
舞さんも、父親のことは知ってたんだ。知った上で、黙って生きてきた。圭司がショックを受けていることも知っていたけどそのことも黙ってたんだ。
圭司がどう動くのか楽しみだった…って言っているけど、きっと本当だろうな。傷つくだけじゃなく、そこからどうするのか弟の成長を見たかったのかしら。
圭司のお父さんは、圭司の病気に関する新薬のために中村毅に近づいたのかもしれない。
そうじゃないかもしれない。圭司がこの話をしている時に、ちょっと涙ぐんでるのが良かった…!
まずは、死亡確認
祐太郎が退職届を置いていったから、辞めたのかと思ったら…やめてなかったーーーー!!
「給料いらないから一緒に立て直そう!」
なんて普通思わないよ…。
中村毅の悪事を暴くデータを公開したことで、坂上法律事務所も立場が悪くなっちゃったけど…それでも残ってくれる祐太郎良い奴…。
圭司が嬉しそうなのもとても良い。
面白いドラマだった…!!
このドラマを見逃しちゃってもまだTELASA(テラサ)で観られる!
放送も配信も見逃してしまった人向け!
このドラマを見逃したのならau以外でも使えるようになった…TELASA(テラサ)がオススメです!
今は月額税込で618円なんだけど、
2025年3月1日から月額990円(税込)になっちゃうからもし気になってるのがあったら入っちゃった方が…得なのかも…しれない。
コメント