記事内に広告を含む場合があります。
PR

麒麟がくる 42話「離れゆく心」感想・ネタバレ 信長は心の病では…?

麒麟がくる_R 麒麟がくる

鈴林です。

サブタイトルまんまって感じの話だった。とても今回の様子を表している。

本能寺の変が起きるまで、あと4年もあるんだ…。

「4年も」と思えてしまう。

そういう作りにしているってのもあるだろうけど、十兵衛が信長を討ち果たそうと思うまで本当に悩んだんだな…

スポンサーリンク

麒麟がくる 42話「離れゆく心」

信長を捨てる者がもう1人

荒木村重って聞いたことがあるような無いような。

全然関係ないけど、楠木正成を思い出した。時代すら重なっとらん。

正直家のエアコンがブオンブオン言ってるのと、秀吉の喋り方がもったいつけ過ぎてて何を言っているかよくわからなかったんだけど…

要はもう信長にはついていけないってことだよね。

信長が義昭を京都から追い出した時には、信長は人気あったっちゃあったし信長周りの武将は「将軍いらなくね~?」って感じだったけど…

やっぱり将軍って人気あるというか信仰があるよね。

大事にする人が大事にしているものは大事にしないといけないよ。

例え同じものを信仰していなくても足蹴にするようなことはしちゃいけないんだと思った。

義昭を京都から出す時に、何も履かせずに縄で縛って連れて行ったことをずっとずっと恨みに思っている武将がいるなんて…義昭良かったじゃん。

十兵衛もあの有様には怒ってたけど「将軍」を大事にする人はみんな怒るものだよね。

「義昭が何かをしてくれた」のではなく、武将の信仰の対象? としての義昭を蔑ろにすることが嫌だった人がたくさんいるんだろう。

一緒に鯛を釣ろう

本願寺も毛利も、そして荒木村重もみんな「将軍が…」と言う。

だから将軍に会いに行く、となるのは想像ついていたけどもっと早く会いに行くかと思った。

Episode 42: Penpals before you know it ...麒麟がくる公式ツイッターより

しかし…左馬之助…いつの間に文通してたの? 義昭を守ってる人と? 文通してたの?

どういう経緯で「手紙やり取りしようよ!」ってなるのかさっぱりわからないんだけど。

気になるな…!!

着いたら着いたでめちゃくちゃ警戒されるけど、相手はイライラしながら

「ん!!!」

って感じで釣り竿渡してたの、思い出すと面白いなw

十兵衛が義昭の元に行くときに、誰かが仰々しくついていく訳でも無いし一応信頼しているのかな?

Episode 42 Comment麒麟がくる公式ツイッターより

義昭は相変わらずだったな。

でも十兵衛の言ったことが本当だったのは悲しい。

毛利は義昭の威光を利用しているだけで、一緒に上洛するつもりなど全く無い。

周りにそう思わせておけば自分に都合が良いから、勝手に「上洛するかも?」と思わせているだけ。

朝倉と同じ…か。

Episode 42 Yoshiaki麒麟がくる公式ツイッターより

義昭は京都を出て、そして色んな武将に文を送りその中で毛利が少し答えてくれた。

毛利と一緒ならこれまでと変わるかもしれないと思っただろうけど、これまでと同じことになるだけだった。

なんとなくわかる。

仕事・住む場所・関わる人…色々変えても結局似たようなことで悩んでしまうのは、なんとなくわかる。

義昭は将軍であることを捨てたわけじゃないけど「何か変わるかも」と思っていただろうに…。

結局前と同じになるのは悲しいだろうな。

Episode 42: Fishing for sea bream together麒麟がくる公式ツイッターより

十兵衛が「また京都に戻りませぬか」って言ったのは、ただの「優しさ」か「同情」のような気がする。

しかしそれに乗らない義昭は利口だ。

義輝のように殺されることも、確かにあり得る。

「ここにいれば殺されることはない」って言った後に、てへぺろ顔をする義昭かわいかった。

良いね! 役者さんの人柄も感じる!!w

「そなたしかおらぬ京であれば、また違ったのかもしれぬな…」

ってセリフ、ものすごく乙女ゲーというか恋愛ゲーっぽかった。

このドラマこういうのちょいちょいあるんだよな…。

十兵衛が人気ありすぎだろ。既に逆ハー状態と言っても過言ではないのでは!?

話し合いの邪魔だ!

ここ4~5話くらい、ずっと秀吉が偉そうなんだけど急にどうしたの?

権力持っちゃってドヤってる感じが半端ない。人ってこういうところあるよね。

十兵衛が義昭に会いに行っていたことを、藤孝が内緒にしてたのは…巻き込まれたくなかったからかな?w

教えてもめんどくさいことになるし、黙っていても面倒だから「知らない」ことにしたんだろう。

利口…!

十兵衛の言う通り、秀吉と一緒に説得に行ってもまとまるものも、まとまらなさそうw

「この説得に応じなければ殿自ら成敗に…!」とか言って脅して何とかしようとするのが、十兵衛の会話から見て取れたわw

十兵衛がはっきりと「頭というなら管理できていなかったということだ!」とはっきり言ったのは気持ちよかった。

同じことを言って欲しい人は日本全国にいると思う。

十兵衛に相談してみよう!

十兵衛に相談する人マジで多くない?

十兵衛は優しいし理性的だし、確かにお願いしたら相談乗ってくれるけどみんなもっと気を使ってあげて???w

実澄さんも何を「それは十兵衛に相談してみるのじゃ」とか言ってるんだよ。勝手にお墨付きを与えるんじゃないw

しかも相談内容が重いよ……!

Episode 42: I'm being consulted again麒麟がくる公式ツイッターより

家康の長男を殺せって命令があったのは、これまでの大河ドラマで観ていて知ってたけど何回見てもかわいそうだわ。

「武田と通じてそう。殺して。妻も殺して。」

って理不尽過ぎる。

「通じていた」という証拠があるわけでも無いのに、殺せってお前…。

そんな命令出されたらそりゃ離れようとするよ~~~~。

でも鷹狩りに行った時に信長を討たなかったのは偉い、けど信長もその鷹狩りの時に

「妙な視線を感じた」

って言ってるし…。因縁の鷹狩りすぎる。

どうなるのが正解なのかわからん。

案外信長に突然雷が落ちて突然死、とかの方がみんな丸く収まってたんだろうか。

信長は心の病では…?

最近の信長を見ていると、統合失調症とか何かしらの心の病だったんじゃないかとすら思える。

色々と思考が激しくない?

疑わしい存在は全て斬り捨てろ、ってのがわかりやすい。

「どっち? 敵? 味方? 裏切られたらどうしよう」

という想いが強すぎるからこそ、疑心暗鬼になっているからこそ女子供も全て殺せと命じているように思えてならない。

残しておけばいずれ裏切る可能性もあるから、全員殺してその芽を断ちたい…ということなんじゃない…かなぁ…。

Episode 42 Tell me! !!麒麟がくる公式ツイッターより

十兵衛に

「帝と何話したの? 俺抜きで御所に行ったんだよな? 

何を話したの? 俺の話し出た!? 俺のこと帝何か言ってた? 教えろよ。

俺の悪口言ってたから話せないんだろ!? 言えよ!

教えろよ! 帝と何話してたんだよ!!」

ってなこと言うしさ…。DV彼氏じゃん…。

帝の狂信的なファンが、自分以外と親しくしたから超怒ってる…とも取れた。

十兵衛を扇子で攻撃した後に「何やってんだろ…」って感じでちょっと気づいてたけど、それでも…ダメだよ…w

確かに信長のこと話したけど「月に上って帰ってこなさそう。あいつマジ大丈夫?」的なこと話してた…なんて言えないじゃん。

「御所でのことは話せない」が嘘か本当かわからないけど、確かにあの理由だと十兵衛のせいではないよね。

信長は人に褒められた過ぎて…というかみんなから好かれたいという想いが強すぎて、心が病んでいるような気がする。

だから秀吉みたいに自分を全肯定してくれる人とか、自分のやりたいことを後押ししてくれる人しか信じてないような…気がする。

NHKの番組を動画配信でもっと気軽に観よう。

NHKの番組はほとんどのものが再放送される。大河ドラマだって、朝ドラだって再放送される。

再放送を待たずに楽に見逃したNHK番組を観られるやり方があるのです。

U-NEXTに入って、更に「NHK見放題パック」というものに入るとすごくお得にNHKの番組も他の番組も観られるようになるよ!

こう聞くと

鈴林
鈴林

いやいやどんだけ加入するんだよw

金かかりすぎだろw

ってなるけど、最近そんなに金もかからなくなった!w 何なら普通に入るよりも超お得になる…かも!

レンタルショップでレンタルされるのを待つよりも、もちろん早いし家から出なくて良いし、放送した後ほぼすぐに配信されるから待ちきれない人にも良い。

過去の大河ドラマや朝ドラ他の番組だって配信されてるから好きなNHK番組を観まくれる。

当たり前だけどU-NEXTにも加入するから、U-NEXTで配信されてるものも観られるし日本国内のエンタメをほぼ網羅でき…る…んじゃないか?(個人の意見だよw)

※この記事を書いた時点での情報だから、登録する前に自分が観たい番組がまだ配信されているかどうか確認してね!

ココから登録すると、最初に1,000ポイントもらえる!

公式ページへ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました