鈴林です。肛筋ダイエット…ではなく肛筋ストレッチを始めて5日目。既にもうストレッチをやった感想以外に書くことが特にない!
ので…自分なりに「肛筋とは何なのか?」とかに書いてあることをざっくりと書いていこうと思う。理解すると良いっていうし??プラシーボ効果的な!!
薬だって効果を知りながらやった方がいいしね!
でも…言っちゃえば骨盤はもうエクスレーブで整ってる?とも言えるんだよね…。体幹リセットダイエットもやってたし…。
本当にどれもみんな「骨盤を元に戻すんだ!!」って言うよなぁ。エクスレーブは楽なんだけど、「速効戻るぜ!」って訳ではないからね。広告ではそう言ってるけど。
そこまで早く治るわけではないけど、長い目で見ればいいよねってやつ。
そして!人の前ではやりにくいことだからと、連休サボってました!!だって…お尻にペン挟むって…絵的に恥ずかしくて…w
肛筋ストレッチでどうなるかやってみた 5日目 肛筋ダイエットとは言ってないんだよなぁ・・・
なんで肛筋ダイエットって言ってないんだろう
あくまでもあたしの主観によるものだけど…肛筋ストレッチをやることで、肛筋と繋がってる筋肉の働きで痩せるから…なのかな??
直接的に、「肛筋をバッキバキに鍛えたから痩せたぜ!!」となるわけではなく、「肛筋ストレッチをしてたら、一緒に動いた筋肉でここもあそこも痩せました」ってなるから…なのかな??
普通に考えて、肛門周りの筋肉鍛えて痩せるって意味不明だからね!!w
肛門周りの筋肉が、他の筋肉と連動しまくってるから、ストレッチする…ってこと…なんだよな…?この本は、筋肉マニアの人が読んでも面白いと思うんだよね。
作者の久嬢さんは整体師だけあって、筋肉にすごい詳しいのが伝わる。
肛門…ってか骨盤、お尻って体の真ん中だもんね。
筋肉は下半身に集中してるからスクワットが良い、とは聞いたことがある。となれば、肛筋、肛門周りって体の中心だから、下半身だけじゃなくて上半身も鍛えられる…という考えなのかな?
でも確かに他とたくさん連動してるおかげで、楽できるのは嬉しい!w
肛筋ストレッチ 5日目 3つめまでやってみた感想
無理して続けるものじゃないよって言うから、もう速攻でサボってしまったけど…でもなんとなく肛筋に力を入れたりはしていたんだよ!?w
んで3つめまでやってみた。前よりは…足踏みができるように…なったとは思う…けどどうなんだろうね!?難しい!すっごいゆっくり足踏みしてしまう!!
そして2番目のペン挟んで少し腰を落とすやつ、なんとなくだけどお腹の奥の方とかを使ってる…ような気がした。体幹リセットダイエットみたく「効いてる~~!」とまではいかないけども、じわじわ?来てる…ような?
肛筋は電車で立ってる時とか、座って仕事してる時にもふっと力を入れられるのが良いよね。見た目にもわからんし。
コメント